くるみパン

マロあん @cook_40409855
香ばしいくるみが混ざったふんわりとした食事パン。クリームチーズやバターが合います。翌日以降はトーストするとサクサクです。
このレシピの生い立ち
以前大好きで食べていたくるみパンが恋しくなって焼きました!
くるみパン
香ばしいくるみが混ざったふんわりとした食事パン。クリームチーズやバターが合います。翌日以降はトーストするとサクサクです。
このレシピの生い立ち
以前大好きで食べていたくるみパンが恋しくなって焼きました!
作り方
- 1
ホームベーカリーにお任せして一次発酵までやってもらいます。。
- 2
手ゴネの方は、分量のぬるま湯から大さじ2を取ってドライイーストを混ぜ溶かす。それと水以外をボールに計りよく混ぜ合わせる。
- 3
粉に中央をくぼませてイーストを流し込み、水を加えたら、ハンドミキサーで5分くらい混ぜ一つのかたまりにする。
- 4
キッチンクロスを被せてオーブン35度で1時間発酵させる。(2倍まで)
- 5
発酵した生地を粉を振った台に取り出す。全体を手で押さえてガスを抜く。
- 6
ガスを抜いたら、クルクル巻いて粉を振ったコープの中につなぎ目を下にして(どっちでもいいけど)投入。
- 7
二次発酵させる。クロスを被せてオーブン35度で30分、生地を取り出して、耐熱鍋をオーブンに入れて240度で20分予熱。
- 8
発酵した生地の上にオーブンペーパー、縦半分に折ったキッチンクロスを載せる。
- 9
オーブンから出した鍋に、その生地をひっくり返して投入。キッチンクロスをスルーさせて鍋から素早く抜き取る。ここ難易度高い。
- 10
生地が入ったら、クープを入れ(2、3箇所)蓋をしてオーブンで220度25分焼成。その後蓋を取って220度15分焼成。
- 11
出来上がり。
- 12
切り口
コツ・ポイント
粉末モルトはなくてもいいですが、入れると香ばしく色よく焼けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
香ばしくて柔らかい!ふんわりくるみパン 香ばしくて柔らかい!ふんわりくるみパン
美容にもいい胡桃がたっぷり入ったくるみパンが大好き!ふんわり柔らかく胡桃が香ばしいので、あんこを入れてあんぱんにしても♪ ちかぞ~
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21385754