チョコミントと焼き芋のスムージー

じゅりあんぐ!
じゅりあんぐ! @cook_40384055

焼き芋とアイスでつくるチョコミントスムージー 正直鬼おいしい
このレシピの生い立ち
おいしいだろうと思ったので。

チョコミントと焼き芋のスムージー

焼き芋とアイスでつくるチョコミントスムージー 正直鬼おいしい
このレシピの生い立ち
おいしいだろうと思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. さつまいも(私は紅はるか)か焼き芋 ー手のひらサイズのものを二つ もしくは両手サイズ一つ
  2. チョコミントアイス(私はファミマで買える赤城のぎっしり満足チョコミント) ー適宜
  3. 牛乳 ー適宜
  4. 砂糖 ー適宜
  5. お好みで氷 ー適宜
  6. お好みで食用のミントオイルやハッカ油(私は使わなかったけど) ー適宜

作り方

  1. 1

    芋を焼くか焼き芋を買ってくる。焼き芋からつくるなら、まず芋をよく洗う。

  2. 2

    (焼くなら余熱180℃のち160℃で90分でアルミホイルに包んで焼くといいって藤田さんが言ってた)

  3. 3

    焼き芋を冷ます。氷やアイスを入れるのである程度冷めればOK

  4. 4

    芋の皮をお好みで8~10割くらい剥き、ミキサーにかけるかすり潰す。すり潰すなら皮は全部剥いた方がいいかも。

  5. 5

    芋の原型がなくなったら、それなりのアイスと少しの牛乳、氷を入れ、ミキサーにかけるか頑張って混ぜるかする。

  6. 6

    一度味を見る。ミントが弱かったら芋感がなくならない程度アイスを足し、薄さを感じるはずなので、適当に砂糖を入れて混ぜる。

  7. 7

    味がいい感じになってきたら、テクスチャーを気にする。太いストローなら吸えるギリギリまでなめらかになるように牛乳を適宜。

  8. 8

    飲みやすいテクスチャーになったら味を仕上げる。薄さを感じたら砂糖を、ミントが弱ければハッカ油などを適宜。

  9. 9

    好みの味になったら完成。

コツ・ポイント

芋の種類や焼き方によって焼き芋の甘さは変わってくると思うので、自分好みにつくれるようにあえて量は具体化しませんでした。忘れてしまった訳ではありません。たぶん
ビビりながら少しずつ入れるのがコツ。他のアイスでもやってみたいねー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅりあんぐ!
じゅりあんぐ! @cook_40384055
に公開
チョコミントとたまごかけごはんが好きだったが、最近たまごかけごはんは飽きてきた
もっと読む

似たレシピ