米粉ときな粉の簡単もちもちケーキ

ミャ~ @cook_40119870
米粉に食べたい味の粉(抹茶、ココアなど)を混ぜるけで簡単レンジでたった5分で出来ます。米粉はダマにならずとっても便利。
このレシピの生い立ち
以前きな粉と米粉と混ぜたらどうなるか試して作ったケーキが美味しかったので今回は胡麻を入れて作ってみました。
米粉ときな粉の簡単もちもちケーキ
米粉に食べたい味の粉(抹茶、ココアなど)を混ぜるけで簡単レンジでたった5分で出来ます。米粉はダマにならずとっても便利。
このレシピの生い立ち
以前きな粉と米粉と混ぜたらどうなるか試して作ったケーキが美味しかったので今回は胡麻を入れて作ってみました。
作り方
- 1
波里の米粉を使います
- 2
材料を全て用意します。
(写真は米粉、きな粉、BP、砂糖しか写ってませんが牛乳、塩、油、ゴマも用意してください) - 3
飾り用の白ゴマ以外の材料をボールに入れてよく混ぜてください。
- 4
ケーキ型にラップを敷きます
- 5
ラップを敷いた型に3️⃣の混ぜた材料を流し込み最後に飾り用の白ゴマを上にふります。
(型の上にラップはしなくていいです) - 6
5️⃣を500Wで5分レンジにかけます。家電メーカーによって熱量に多少の違いはありますので様子を見ながら行ってください。
- 7
出来上がっていたら型から取り出して切り分けお皿にのせて完成。
コツ・ポイント
レンジにかけすぎて割れてしまう時があるので2分毎にレンチンしていくのが失敗しなくていいかもしれません。
似たレシピ
-
-
*きな粉と米粉のもちもち蒸しケーキ* *きな粉と米粉のもちもち蒸しケーキ*
波里「お米の粉」レシピコンテストのモニターに当選しました。簡単にマグカップでできる蒸しケーキです。きな粉が香ばしいです♪ melonty -
-
-
-
米粉活用 簡単米粉カップケーキ 米粉活用 簡単米粉カップケーキ
NAMISATOサクッと仕上がるお米の粉 米粉活用で振るわなくてもサラサラ!簡単にカップケーキを作ることが出来ます!ピッコのみみちゃん
-
【グルテンフリー】米粉カップケーキ 【グルテンフリー】米粉カップケーキ
#米粉活用#グルテンフリー食べたい時にサッと作れます。混ぜてレンチンするだけの簡単な米粉活用おやつです。 キョロママkitchen -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21398500