身体温まる【青梗菜と卵のとろみスープ】

mieuxkanon @mieuxkanon
生姜を少し加えてとろみを付けた、身体が温まる『チンゲン菜と卵のスープ』です。卵がフワッとしていて美味しいです。
このレシピの生い立ち
青梗菜と卵の組み合わせは相性が良いので、炒め物にしたりスープにしたりとよく作るんです。
このスープも我が家ではよく作る定番スープです。
身体温まる【青梗菜と卵のとろみスープ】
生姜を少し加えてとろみを付けた、身体が温まる『チンゲン菜と卵のスープ』です。卵がフワッとしていて美味しいです。
このレシピの生い立ち
青梗菜と卵の組み合わせは相性が良いので、炒め物にしたりスープにしたりとよく作るんです。
このスープも我が家ではよく作る定番スープです。
作り方
- 1
青梗菜は食べ易い長さに切り、茎の部分は8等分のくし切りに。葉の部分はざく切りにする。
- 2
鍋を強めの中火で熱し、ごま油→生姜・椎茸を加えて炒める。しんなりとしてきたら青梗菜の茎の部分を加えて軽く炒める。
- 3
●を加えて加熱し、煮立ったら青梗菜の葉の部分・醤油を加える。煮立ってから1分程煮て、水溶き片栗粉でとろみを付ける。
- 4
更に1分煮て、溶き卵を回し入れ、40秒〜1分程待ってから大きく混ぜ合わせて火を止める。ごま油を回し入れる。
- 5
。
- 6
器に盛り、胡椒・ラー油を振る。
- 7
※ 「温まる」の人気検索でトップ10に入りました。
コツ・ポイント
生姜は細切りでなく、おろし生姜でも美味しいです。その場合は●と一緒に加えて下さい。
似たレシピ
-
身体温まる【きくらげと玉子のとろみスープ 身体温まる【きくらげと玉子のとろみスープ
「温まる」の人気検索でトップ10に入りました♪きくらげの食感とフワッと卵が美味しい、身体温まるスープです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
とろ~り温かチンゲン菜と豆腐生姜スープ とろ~り温かチンゲン菜と豆腐生姜スープ
2019’2/15話題入りレシピ体を温める生姜スープ♡チンゲン菜と豆腐でとろ~りとろみを付けた和風スープで風邪予防にも♡ ミニcooking -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21409828