チンゲン菜とたまごの温スープ♪

kasumon☺ @cook_40119280
片栗粉でとろみをつけて、口当たりよく仕上げます!ホッと温まるスープです(^^)♪
このレシピの生い立ち
一人暮らしをしているときに満足感があって、簡単で、とろみのある温かいスープがのみたい!と、このスープをよく作っていました。あれから10年…今もよく作るスープです(^^)
チンゲン菜とたまごの温スープ♪
片栗粉でとろみをつけて、口当たりよく仕上げます!ホッと温まるスープです(^^)♪
このレシピの生い立ち
一人暮らしをしているときに満足感があって、簡単で、とろみのある温かいスープがのみたい!と、このスープをよく作っていました。あれから10年…今もよく作るスープです(^^)
作り方
- 1
鍋に水とコンソメキューブを入れてスープを作っておく。
- 2
チンゲン菜はたて半分に切って洗う。三当分のぶつ切りにしたら、たてに細切りする。
- 3
スープにチンゲン菜をいれ、沸騰したら火を一度止めて水とき片栗粉をいれる。
- 4
再度沸騰したら火を弱めて、卵を少量ずつ回しいれ火を止める。
- 5
こしょうで味を整え、ごま油で風味をつけたら完成です(*^^*)
コツ・ポイント
片栗粉でとろみをつけてから卵を入れることで、ふんわりと仕上がります♪
卵を入れるときは沸騰させすぎずに、スープが弱火でぷくぷくしている状態で回しいれることがポイントです(^^)
似たレシピ
-
身体温まる【青梗菜と卵のとろみスープ】 身体温まる【青梗菜と卵のとろみスープ】
生姜を少し加えてとろみを付けた、身体が温まる『チンゲン菜と卵のスープ』です。卵がフワッとしていて美味しいです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18017113