麻婆大根~辛くなくて少し甘め

JuJuそら
JuJuそら @cook_40095313

あんかけなので体の中からポカポカになります。
ご飯に掛けても美味しいですよ。
辛くないのでお子さんでも食べれます。

このレシピの生い立ち
冷蔵庫に半端に残っていた大根を麻婆にしたら美味しいかも…と思い付きで作ってみました。
和風のような中華のような味で、旦那さん好みの少し甘めの味付けに「美味しい」と笑顔で言ってくれました。

麻婆大根~辛くなくて少し甘め

あんかけなので体の中からポカポカになります。
ご飯に掛けても美味しいですよ。
辛くないのでお子さんでも食べれます。

このレシピの生い立ち
冷蔵庫に半端に残っていた大根を麻婆にしたら美味しいかも…と思い付きで作ってみました。
和風のような中華のような味で、旦那さん好みの少し甘めの味付けに「美味しい」と笑顔で言ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 生姜 1片
  2. 長ネギ 10cm位
  3. 舞茸 1/4株
  4. 大根 10cm位
  5. ごま 大さじ1
  6. ニンニクチューブ 4cm位
  7. ひき肉 100g
  8. 水溶き片栗粉 お好みで
  9. 厚揚げ あれば
  10. 豆板醤 お好みで
  11. 200cc
  12. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  13. ●砂糖 大さじ2
  14. ●しょう油 大さじ2
  15. ●酒 大さじ2
  16. ●みりん 大さじ2
  17. ●オイスターソース 小さじ2

作り方

  1. 1

    生姜と長ネギ、舞茸をみじん切りに、大根は2~3cm位に角切りにします。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて中火にし、生姜と長ネギ、舞茸とニンニクを炒め香りが出てきたらひき肉を入れて炒めます。

  3. 3

    ひき肉の色が変わったら大根を入れて炒め合わせます。

  4. 4

    全体に混ぜ合わさったら水を入れて沸騰したら●を入れて15分~20分程グツグツと煮ます。

  5. 5

    大根が透き通ったら火を止めて水溶き片栗粉を入れて混ぜ合わせ強火にします。
    焦げ付かないように底から混ぜるようにします。

  6. 6

    トロミがついたら出来上がりです。

  7. 7

    今回は冷蔵庫に半端に余っていた厚揚げを入れました。

  8. 8

    免疫力を上げる為に舞茸を少しみじん切りにして入れました。

  9. 9

    少し甘めの味付けなので、辛いのがお好みの方は豆板醤を②の時に入れて下さいね。

コツ・ポイント

辛いのが苦手なわが家。
旦那さん好みの少し甘めの味付けにしてますので、お子さんも食べられる味付けになってます。
風邪やインフル対策で免疫力を上げる為に隠し味として舞茸をみじん切りにして入れてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JuJuそら
JuJuそら @cook_40095313
に公開
食にあまり興味のない旦那様「美味しい♪これ好き♪これが食べたい♪」な笑顔を少しずつ増やしたい(*^^*)「外で食べるよりお家ゴハンが良いな」嬉しい言葉で元気倍増しています(笑)「食べ過ぎた(>д<)」と聞くたびに幸せ気分になってます♪今日も「美味しい♪」を頂きました(*´∀`)旦那様好物研究家です。現在、病気療養で食事制限があるので少ない食材で美味しく食べれるように研究中。
もっと読む

似たレシピ