パステルカラーの三色団子!米粉活用♪

edママ @cook_40301522
「米粉活用」に応募したら当選!三色団子をパステルカラーで、甘さ控えめに作りました。
このレシピの生い立ち
お花見には欠かせない三色団子!パステルジェルカラー(ピンクとグリーン)を使用して手軽に作りました。
パステルカラーの三色団子!米粉活用♪
「米粉活用」に応募したら当選!三色団子をパステルカラーで、甘さ控えめに作りました。
このレシピの生い立ち
お花見には欠かせない三色団子!パステルジェルカラー(ピンクとグリーン)を使用して手軽に作りました。
作り方
- 1
耐熱容器(シリコンスチーマー)に米粉、グラニュー糖、水を入れて良く混ぜる。
- 2
1に蓋をして、レンジ600Wで3分温める。レンジから出して良く混ぜる。
- 3
再度、600Wで1分温める。レンジから出して良く混ぜる。まな板の上に取り出して、あら熱がとれたら、更に良くこねる。
- 4
3を3等分する。白はそのまま、10個に等分して丸める。
- 5
ピンクはパステルジェルカラー1滴を混ぜ良くこねる。
10等分にして丸める。 - 6
グリーンもパステルジェルカラー1滴を混ぜ良くこねる。10等分にして丸める。
- 7
3種の団子が丸め終わったら、竹串を水で濡らす。
- 8
竹串でグリーン、白、ピンクの順に通す。
コツ・ポイント
レンジ後は熱いので火傷に注意する。混ぜたり、ねったりは、透明感が出るまで良くねる。
冷めて固くなったらレンジチン(500W10秒)で柔らかくする。
似たレシピ
-
-
食紅不要!よもぎと黄粉で*米粉の三色団子 食紅不要!よもぎと黄粉で*米粉の三色団子
三色団子(花見団子)作りたいけど食紅無い…そんな時は諦めて黄粉のお団子作って食べましょう。ちゃんと三つのお味が楽しめますみどまめ
-
-
三色団子弁当☆お花見気分に 三色団子弁当☆お花見気分に
「今日から学童へいく子どもたちに、少しでも楽しい気分を味わってもらいたい!」と思った春の日にいかがですか?三色団子のご飯にお花のピックなどを添えてみて! SUNMOONMOM -
かき氷シロップで♡ほんのり甘い三色団子♡ かき氷シロップで♡ほんのり甘い三色団子♡
きれいな色味がとっても可愛い三色団子♡かき氷シロップで、簡単に、ほんのり甘く作れます♪お子様とご一緒に作ってみてね! SUNMOONMOM -
-
-
-
ほうじ茶と豆乳ヨーグルトの三色団子 ほうじ茶と豆乳ヨーグルトの三色団子
お砂糖なし。お花見にもひな祭りにも。玄米粉の、自家製ほうじ茶団子とよもぎ団子に白玉粉と豆乳ヨーグルトの団子の三色。 misumisu07
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21428095