簡単甘夏のマーマレード

ミャ~
ミャ~ @cook_40119870

この方法は甘夏以外の柑橘にも応用出来ます。砂糖は多く入れると固くなるので甘夏重さの70%くらいがおすすめです。
このレシピの生い立ち
今まで外皮、実、薄皮と別々に分け、茹でこぼしも何度かして作ってましたが、レモンを入れる事で全て解決、こんな簡単に作れました。

簡単甘夏のマーマレード

この方法は甘夏以外の柑橘にも応用出来ます。砂糖は多く入れると固くなるので甘夏重さの70%くらいがおすすめです。
このレシピの生い立ち
今まで外皮、実、薄皮と別々に分け、茹でこぼしも何度かして作ってましたが、レモンを入れる事で全て解決、こんな簡単に作れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 甘夏 (1個 400g) 2個
  2. 砂糖. (甘夏の70%) 560g
  3. 水. (甘夏の2倍) 1600ml
  4. レモン 1/2個

作り方

  1. 1

    甘夏はよく洗い皮8等分に切りさらに写真の様に3つに切る。種、薄皮も使います。捨てないでね。
    レモンは横半分に切っておく。

  2. 2

    鍋に甘夏(種、薄皮含む)とレモン、分量の水を入れ沸騰するまで強火にかける。

  3. 3

    沸騰したら中火にし出たアクは取り除く。20〜30分程で薄皮が透き通ってきたら火を止めザルでこす。※煮汁は捨てないでね!

  4. 4

    煮た外皮、薄皮を千切りにする。種は取り除いてください。
    レモンは除いてもいいし千切りにして一緒に加えてもいいです。

  5. 5

    鍋に千切りした外皮、薄皮、とっておいた煮汁、砂糖(3回に分けて入れる事)を入れ大きくかき混ぜながら強火にかける。

  6. 6

    沸騰したら中火にし木べらでかき混ぜながら残りの砂糖を2〜3分ごとに入れ約15〜20分ほど煮詰める。

  7. 7

    すくって油くらいのとろみになったら火を止め温かいうちに瓶詰めする。冷蔵庫に入れると固まってくるので煮詰め過ぎないで。

  8. 8

    煮沸した瓶に入れ冷めたら蓋をして冷蔵庫に。

コツ・ポイント

種はゼリー状に固める役目のペクチンが含まれているので一緒に煮てください。
苦味をとってくれるレモンを入れる事で茹でこぼしをしなくていいんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミャ~
ミャ~ @cook_40119870
に公開
料理が苦手、簡単にでも美味しく出来る料理に日夜奮闘しています。
もっと読む

似たレシピ