食べる宝石☆きらきらおいしい琥珀糖

輸入食品の日仏貿易
輸入食品の日仏貿易 @nichifutsu_boeki

儚げでかわいい琥珀糖は、カラフルでおいしいフレーバーがついている、ノンアルコールのモナンシロップを使うのがおすすめ!
このレシピの生い立ち
せっかく琥珀糖を作るのに、色だけつけるなんてもったいない!おいしいフレーバーがついた、カフェやバーでも使われているモナンのフレーバーシロップを使って、味わいも楽しめる琥珀糖を作ってみてくださいね♩

食べる宝石☆きらきらおいしい琥珀糖

儚げでかわいい琥珀糖は、カラフルでおいしいフレーバーがついている、ノンアルコールのモナンシロップを使うのがおすすめ!
このレシピの生い立ち
せっかく琥珀糖を作るのに、色だけつけるなんてもったいない!おいしいフレーバーがついた、カフェやバーでも使われているモナンのフレーバーシロップを使って、味わいも楽しめる琥珀糖を作ってみてくださいね♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

バット1台分
  1. 200ml
  2. 粉寒天 4g
  3. 上白糖 300g
  4. お好きなモナンシロップ2種類
  5. 例)モナン ストロベリー・シロップ 小さじ1
  6. 例)モナン ブルーキュラソウ・シロップ 小さじ1

作り方

  1. 1

    小鍋に粉寒天、水を入れ、しっかり沸騰するまで中火で温め、寒天をしっかり溶かす。

  2. 2

    火を弱め、上白糖を加える。焦がさないよう耐熱性のゴムベラやシリコンヘラなどで気泡が入らないよう優しく混ぜながら煮詰める。

  3. 3

    ゴムベラを持ち上げてとろとろと糸を引くくらいの粘度になったら火を止める。

  4. 4

    バットに流し入れ、モナンシロップを落として優しくかき混ぜる。粗熱をとり、冷蔵庫で2~3時間冷やし固める。

  5. 5

    固まったらバットから取り出し、手でちぎってクッキングペーパーに並べる。風通しのよい日陰で2日間ほど乾燥させ完成。

  6. 6

    今回は赤と青ですが、パッションフルーツ(黄色)とグリーンアップル(黄緑)など、お好みのフレーバーや色で試してみて!

コツ・ポイント

ちぎって不揃いにするだけでなく、包丁で切ったりお好みの型で抜いたりしてもOKです。

夏など湿気の多い場所で乾燥させたい場合は扇風機などで弱めの風を当ててあげると◎

Instagramでレシピ動画も公開しています!@moninjapan

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
輸入食品の日仏貿易
輸入食品の日仏貿易 @nichifutsu_boeki
に公開
フランスやイタリア、マレーシアなどから、現地の人気商品を輸入している会社がお届けする、輸入食材を使ったレシピたちがご覧いただけます♬日常では使いづらいと思える食材でも、食文化の違う日本でも、各国のおいしい食材を味わっていただき、みなさまの食卓がより豊かになるよう取り組んでいます。オーガニック認証やハラル認証を取得している商品、サスティナブルな活動を強化しているブランド等も多く取り扱っています。
もっと読む

似たレシピ