LOVE★アジャルリハチャプリ

ジョージア料理といったら外せないものの一つ、ハチャプリ。その中の見た目もインパクトのあるアジャリア地方のハチャプリです♡
このレシピの生い立ち
ウクライナ駐在時代に初めて食べたジョージア料理。そこから大好きになりました。まだ日本ではあまり見かけないので自分で作ることに(笑)海外のレシピを参考に自分好みにアレンジしました。
LOVE★アジャルリハチャプリ
ジョージア料理といったら外せないものの一つ、ハチャプリ。その中の見た目もインパクトのあるアジャリア地方のハチャプリです♡
このレシピの生い立ち
ウクライナ駐在時代に初めて食べたジョージア料理。そこから大好きになりました。まだ日本ではあまり見かけないので自分で作ることに(笑)海外のレシピを参考に自分好みにアレンジしました。
作り方
- 1
小麦粉にイースト&砂糖、塩を入れ、人肌程度にした水+牛乳の中に、卵を入れ良く混ぜ合わせ注ぎ入れサラダ油も入れ捏ねる。
- 2
手捏ねでも、キッチンエイドなどでも。キッチンエイドの場合、最後は手捏ねでなめらかに。
- 3
ラップをして40度前後の所で1時間位、発酵させる。2倍位になったら。時間は目安で。少し位過発酵でも大丈夫。
- 4
チーズを合せて生地を作る際余った卵を入れ、ブラックペッパー(私はたっぷりで)と塩ひとつまみを入れ良く混ぜ合わせる。
- 5
生地を取り出し、丸めて10分程度休ませたら軽く粉を振ったクッキングシートの上で1~2cm厚の楕円形に伸ばす。
- 6
中央に④のチーズを乗せ、周りの生地半分折り曲げる。
- 7
もう半分を折り曲げると両端が重なるので、その重なった部分はしっかりとつまんでくっける。
- 8
【追記】好みで焼成前に卵をパンに塗りつや出ししても。
- 9
240度に余熱したオーブンで12分、その後一旦取り出し、中央のチーズにスプーンで軽くくぼみを作り卵を割り入れ更に3分。
- 10
白身部分がほんのり白くなっていたらOK。まだの場合はプラス1~2分するなど調整願います。
- 11
焼き上がったらバターを置いて。テーブルで熱々のうちに卵とチーズを混ぜ合わせていただきます。
- 12
【追記】途中で中央に乗せる卵はお好みで少し白身を減らしたり、黄身だけでも。
コツ・ポイント
全部中力粉や全部強力粉でも大丈夫です。チーズも全部ピザ用チーズでも。チーズの量もお好みで。写真は160gくらいです。こちらも好みで。生地も気持ち過発酵気味でも問題無いので気楽に作って。出来たてを食べる事!
似たレシピ
-
でかっ!~マリー様のロールパン~♪試作1 でかっ!~マリー様のロールパン~♪試作1
ベルバラのマリー様のヘアースタイルを意識して作ってみました♪ とにかく大きい♪ ゴージャスなお人なのでそれに合わせて使うものもゴージャスにしてみました♪・・・といってもたいしたことないかも^^; つかけい -
-
-
-
-
-
ふんわりおいしい生クリーム入りブレッド ふんわりおいしい生クリーム入りブレッド
生クリームが入ってるから、とってもしっとり柔らかいです。次の日もふんわりです。主人の好きなチーズを入れたけど、ちょっと角にいっちゃったわ。 花ざかり -
-
トロうま!チーズフォンデュバーグ トロうま!チーズフォンデュバーグ
スキレットを使って簡単ハンバーグ!見た目のインパクトもあるし、一つ一つ丸めて焼くよりかなり楽!そしてチーズがとろウマ〜☆ LittleMco
その他のレシピ