おせち⏹️黒豆とさつまいもの卵焼き

snow☆fire @cook_40132706
さつまいもが入るのでもちもち食感♡おせち料理の1品としても、黒豆のリメイクとしてもおすすめ!
このレシピの生い立ち
定番おせち料理以外にも、子どもウケするメニューがほしくて。余った黒豆のリメイクも兼ねて♡
おせち⏹️黒豆とさつまいもの卵焼き
さつまいもが入るのでもちもち食感♡おせち料理の1品としても、黒豆のリメイクとしてもおすすめ!
このレシピの生い立ち
定番おせち料理以外にも、子どもウケするメニューがほしくて。余った黒豆のリメイクも兼ねて♡
作り方
- 1
【材料】
黒豆(20個)、さつまいも(120g)、卵(1個)、砂糖(20g)、薄力粉(20g) - 2
さつまいも(120g)は皮をむき、小さめに切り柔らかくなるまで湯がく。(または、耐熱皿に入れレンチン500W5分程度)
- 3
熱いうちに、潰す。(※ビニール袋に入れ、コップの底や麺棒で潰すと簡単)
- 4
卵(1個)、砂糖(20g)、薄力粉(20g)を加えてよく混ぜる(揉む)。
- 5
- 6
(さつまいもの粗さが残っていてもOK)
- 7
パウンドケーキ型にクッキングシートを敷き、黒豆(20個)を底面に並べる
- 8
生地を流し入れ均一の厚みにならす。(※ビニール袋の端を切り落とし絞りだすと簡単)
- 9
- 10
【オーブンで焼く】
160度(余熱なし)で20分焼く - 11
粗熱がとれたら、切り分ける。
- 12
- 13
【盛り付け&完成】
- 14
コツ・ポイント
さつまいもが入ることで食感がもちもちに♡ 冷ましてから切り分けてください♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21469888