作り方
- 1
お餅は焼いておきます。
- 2
鶏肉を小さめ一口に、なるとも切っておきます。今回は、雑煮用の鶏肉8切れと、なるとも8個入れました。
- 3
だしを500ccわかし、②の材料を入れます。
- 4
ひと煮立ちしたら、塩としょうゆを入れます。
- 5
お椀にお餅と④を入れ、ほうれん草などを添えて、出来上がりです。今回は、カイワレです。
- 6
やなぎだまこさん、つくれぽありがとうございます。そろそろお雑煮にも合う季節になってきましたね。
- 7
コツ・ポイント
鶏肉と、なるとからもだしが出ます。鶏肉はももでも、むねでも大丈夫です。ニンジンとか入れてもいいかもです。しょうゆは、香り付け程度です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21471031