ツナと大根にんじんのあんかけ風 冷凍保存

❁りんかママ❁
❁りんかママ❁ @cook_40406205

ツナ缶を使って簡単に!あんかけ風にしているのでご飯にも麺にも!別のお野菜をプラスしても◎ツナ缶1つで2種類の離乳食を!

このレシピの生い立ち
ツナ缶で炊き込み粥を作ったので残りをあんかけ風に!

ツナと大根にんじんのあんかけ風 冷凍保存

ツナ缶を使って簡単に!あんかけ風にしているのでご飯にも麺にも!別のお野菜をプラスしても◎ツナ缶1つで2種類の離乳食を!

このレシピの生い立ち
ツナ缶で炊き込み粥を作ったので残りをあんかけ風に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5食分
  1. にんじん 15g
  2. 大根 30g
  3. ツナ 40g
  4. 120cc
  5. だし 小さじ1/2
  6. だし醤油 少々
  7. とろみちゃん(片栗粉) 適量

作り方

  1. 1

    にんじん15g大根30gツナ40g水120ccを小鍋に入れて火にかける。

  2. 2

    沸騰したら灰汁を取って、イブシギンのだし小さじ1/2とベビー用だし醤油を少々入れて弱火で野菜が柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    ②が柔らかくなったら、とろみちゃんを加えてとろみをつける(水溶き片栗粉でもOK)

  4. 4

    ③の粗熱を取ってフリージングケースに入れて完成♪

  5. 5

    ※ツナは塩オイル不使用のものを使用しました!缶詰の残りは↓で炊き込み粥にしています!

    レシピID: 21475710

コツ・ポイント

根菜は柔らかくなるのに少し時間がかかるので時短で作りたい方は適当に大きめに切った野菜を茹でてそのあとみじん切りにすると柔らかくなって時短になります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
❁りんかママ❁
❁りんかママ❁ @cook_40406205
に公開
クックパッド初心者の8ヶ月の女の子の新米ママです。お料理が大好きなので子育ての合間に離乳食レシピを中心にアップしていきたいと思います♪素材の味を活かして、できる限り無添加で!時短、簡単にをモットーに作っていきます♪娘は便秘症なのでレシピが便秘対策のものが多くなってしまうかもです^^;過去に作って良かったものもアップしていきたいと思います!(2023.3.4キッチンstart)
もっと読む

似たレシピ