ツナと大根にんじんのあんかけ風 冷凍保存

❁りんかママ❁ @cook_40406205
ツナ缶を使って簡単に!あんかけ風にしているのでご飯にも麺にも!別のお野菜をプラスしても◎ツナ缶1つで2種類の離乳食を!
このレシピの生い立ち
ツナ缶で炊き込み粥を作ったので残りをあんかけ風に!
ツナと大根にんじんのあんかけ風 冷凍保存
ツナ缶を使って簡単に!あんかけ風にしているのでご飯にも麺にも!別のお野菜をプラスしても◎ツナ缶1つで2種類の離乳食を!
このレシピの生い立ち
ツナ缶で炊き込み粥を作ったので残りをあんかけ風に!
作り方
- 1
にんじん15g大根30gツナ40g水120ccを小鍋に入れて火にかける。
- 2
沸騰したら灰汁を取って、イブシギンのだし小さじ1/2とベビー用だし醤油を少々入れて弱火で野菜が柔らかくなるまで煮る。
- 3
②が柔らかくなったら、とろみちゃんを加えてとろみをつける(水溶き片栗粉でもOK)
- 4
③の粗熱を取ってフリージングケースに入れて完成♪
- 5
※ツナは塩オイル不使用のものを使用しました!缶詰の残りは↓で炊き込み粥にしています!
コツ・ポイント
根菜は柔らかくなるのに少し時間がかかるので時短で作りたい方は適当に大きめに切った野菜を茹でてそのあとみじん切りにすると柔らかくなって時短になります!
似たレシピ
-
離乳食鶏そぼろあんかけ&卵とじ 冷凍保存 離乳食鶏そぼろあんかけ&卵とじ 冷凍保存
鶏そぼろ餡とそぼろのふわふわ卵とじの2種類の離乳食ストックです。お野菜やご飯、麺と混ぜてバリエーションを増やせます♪ ❁りんかママ❁ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21475511