材料4つ♪白うどと竹輪のしば漬バター炒め

*minachi* @cook_40094912
食材・調味料合わせて4つ!春の食材をひとくちコンロでサクッと簡単に。おつまみにもお弁当にも、彩り可愛い春色に♪
このレシピの生い立ち
埼玉県三芳町にある三富今昔村というところで育てられている「三富の白うど」。
「納屋茶寮MEGURU」で食して美味しくて、うどの食べ方も色々と楽しめることを教えてもらって、こちらで購入したうどを色々試しています。Instagramでも紹介中。
材料4つ♪白うどと竹輪のしば漬バター炒め
食材・調味料合わせて4つ!春の食材をひとくちコンロでサクッと簡単に。おつまみにもお弁当にも、彩り可愛い春色に♪
このレシピの生い立ち
埼玉県三芳町にある三富今昔村というところで育てられている「三富の白うど」。
「納屋茶寮MEGURU」で食して美味しくて、うどの食べ方も色々と楽しめることを教えてもらって、こちらで購入したうどを色々試しています。Instagramでも紹介中。
作り方
- 1
フライパンにバターを熱して細かく刻んだしば漬を炒めます。バターにほんのり色付く程度に。
- 2
お好みにカットした白うどとちくわを同時に入れて強めの中火程度で、全体に色付くまで炒め合わせます。
- 3
しば漬の量によっては、お好みの塩味に塩を少しふって、味を微調整、調えてくださいね。
- 4
追記:今回使用している「三富の白うど」はアク抜き不要というもの。
市販のうどを使用する時は、酢水につけてアク抜きを!
コツ・ポイント
記載の材料に拘らず、基本どれも目分量で簡単に作って大丈夫です!
またうどと竹輪の切り方も、お好みでOK。今回はうどを短冊切りにしたので、それにあわせて竹輪を切ってます。小さいことは気にせず簡単に♪それが一番!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21482323