和風 ピーマンの肉詰め煮

グーガイ @cook_40184589
我が家の大人気メニューです。ジューシーでピーマンも柔らかいので、ピーマン嫌いな子もこれで食べられるようになりました。
このレシピの生い立ち
子供の頃から、我が家のピーマンの肉詰めと言えば、一般的な焼いたものではなく、この煮物でした。好きな料理だったので、母の味をレシピ化してみました。
和風 ピーマンの肉詰め煮
我が家の大人気メニューです。ジューシーでピーマンも柔らかいので、ピーマン嫌いな子もこれで食べられるようになりました。
このレシピの生い立ち
子供の頃から、我が家のピーマンの肉詰めと言えば、一般的な焼いたものではなく、この煮物でした。好きな料理だったので、母の味をレシピ化してみました。
作り方
- 1
ピーマンを洗い、ヘタを指で押し込んで、なるべく横が破れないように種とワタを取る
- 2
ピーマン を軽くゆでる(2〜3分)
- 3
くり抜いた方を下に向けてざるに取り冷ます
- 4
生しいたけを薄切りにし、軸は粗みじんにする
- 5
ピーマンの粗熱が取れたら、挽肉と椎茸をスプーンで詰める(煮ると隙間ができてくるので、詰められるだけ押し込んだ方が良い)
- 6
(参考)椎茸を周りに立て、真ん中にひき肉と椎茸の軸を混ぜて入れると、食べた時にバランスが良い(写真は詰めている途中)
- 7
鍋に水を入れ、沸騰したら【調味料】を全て入れる
- 8
ピーマンの口を上にして鍋に入れ(横になっても中身が出なければOK)、上まで煮汁がかかるくらいの火加減で煮る
- 9
時々ひっくり返し、灰汁をすくいながら10〜12分程煮たらできあがり(火を止めてしばらくおいておくと味がなじむ)
コツ・ポイント
ピーマンのヘタを取る時は、ヘタより一回り大きく押し込んでねじると種とワタが抜きやすいです。
ピーマンの大きさによって、ひき肉やしいたけの量は調節してください。
詰める時パフェスプーンがあると詰めやすいです。
似たレシピ
-
-
-
冷めても美味しい!ピーマンの肉詰め煮 冷めても美味しい!ピーマンの肉詰め煮
ピーマンが柔らかく、味が染み込んでいて独特な苦味がないので、ピーマンが苦手な子供でも、パクパクと食べてくれます!sy38♡
-
外れない!ピーマンの肉詰めトマトソース煮 外れない!ピーマンの肉詰めトマトソース煮
市販のトマトソースで煮込むピーマンの肉詰め!ジューシーです。ピーマンのスジに肉をかまし焼いてから煮れば肉が外れません! こけちん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21489524