牛肉のスープ

hiroponK
hiroponK @cook_40340003

このレシピの生い立ち
実家でよく食べた元気料理。風邪引いてるときとか一味減らして食べると元気になる(かも)

牛肉のスープ

このレシピの生い立ち
実家でよく食べた元気料理。風邪引いてるときとか一味減らして食べると元気になる(かも)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛肉 今回は260g
  2. にんにく 2かけ
  3. 500cc
  4. もやし 1袋
  5. ニラ 1束
  6. 醤油 大さじ2
  7. 一味(コチュカル) 小さじ1
  8. ほんだし 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に牛肉とにんにくを入れ、焼き色がつくまで炒める

  2. 2

    水を注ぎ煮て、灰汁を取る

  3. 3

    もやしと適当に切ったニラを入れて煮る

  4. 4

    しんなりしてきたらほんだしと醤油と一味を入れる

  5. 5

    味見をして薄ければ適量醤油と一味を追加。問題なければ完成!

コツ・ポイント

作成メモ
いい牛使えばほんだしは要らないかも?
水の量は少ないけど大丈夫。煮込むときヒタヒタ位。
醤油は最初は大さじ1.5位から味見するといい。
一味小さじ1は個人的には結構辛い。
あれば一味よりコチュカルの方がいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hiroponK
hiroponK @cook_40340003
に公開

似たレシピ