作り方
- 1
にんにくを薄切りにして、中火でごま油で炒めて香りをつける。
- 2
玉葱を2~3ミリの厚さに薄切りにして、中火でしんなりするまで炒める。
- 3
うどんを茹でて水切りする。
- 4
えのきを食べやすい大きさに切ってほぐして中火で炒める。
- 5
白だしつゆを作る。うどんつゆ用に希釈して600mlくらいにする。
- 6
えのきから水が出てきたところでキムチと胡椒(お好みで)を入れて合える。
- 7
水切りしたうどんを入れて合える。
- 8
うどんとキムチが程よく混ざったら火を止めて、どんぶりに盛り付ける。
- 9
うどん用に希釈した白だしつゆを掛けて、くし切りしたトマトを上にのせて完成。
コツ・ポイント
夫が作った物なので、作っている時の写真はないです。
うどん消費。キムチ消費に。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21516423