低タンパク/ごまきなこトースト

腎臓病食くらぶ☆
腎臓病食くらぶ☆ @jinzo_1994

【管理栄養士考案/栄養価記載あり】
ごまときな粉の両方を味わえる食パンのアレンジ!エネルギーアップもできる☆
このレシピの生い立ち
腎臓病を患う方が少しでも食事療法を続けられるよう低たんぱく、高エネルギーを考慮したレシピです。
食事療法中も食事を楽しんで頂きたいとの思いから考案しました。

低タンパク/ごまきなこトースト

【管理栄養士考案/栄養価記載あり】
ごまときな粉の両方を味わえる食パンのアレンジ!エネルギーアップもできる☆
このレシピの生い立ち
腎臓病を患う方が少しでも食事療法を続けられるよう低たんぱく、高エネルギーを考慮したレシピです。
食事療法中も食事を楽しんで頂きたいとの思いから考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 越後の食パン 100g
  2. きな粉ペースト
  3. きな粉 5g
  4. 食塩不使用バター 5g
  5. ごまペースト
  6. 練りゴマ(白) 10g
  7. はちみつ 5g
  8. いりごま 0.1g

作り方

  1. 1

    きな粉とバターを混ぜ、越後の食パンに塗る。

  2. 2

    練りごまとはちみつを混ぜ、越後の食パンに塗り、上にごまを乗せる。

  3. 3

    ①と②をトースターで5分焼いて完成。

  4. 4

    今回使用した越後シリーズ:越後の食パン

コツ・ポイント

低たんぱくな食事療法はエネルギーが不足しがち・・・そんな時はごまやはちみつで手軽にエネルギーアップ!

【栄養価】
エネルギー:406kcal
たんぱく質:3.3g
カリウム:117mg
リン:91mg
食塩相当量:0.7g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
腎臓病食くらぶ☆
に公開
管理栄養士3人組でレシピを考案❀腎臓が気になる方・腎臓病食を行っている方が食事療法を続けられるようサポートする為、低たんぱく・低カリウム・減塩に関するレシピを投稿!全てのレシピに栄養価を記載。・Instagram「腎臓病食くらぶ」では健康情報発信中↓https://www.instagram.com/echigoclub_teitanpaku/・「越後くらぶ」HPでもブログを公開中*
もっと読む

似たレシピ