ヘルシーかんたん☆鶏胸肉のおろしなめ茸

めしおやじ
めしおやじ @cook_40419212

甘酢や自家製タルタルを作るのが面倒な時、さっぱり食べたい時に最適です。
このレシピの生い立ち
余ったなめ茸を使い切ろうと思って。

ヘルシーかんたん☆鶏胸肉のおろしなめ茸

甘酢や自家製タルタルを作るのが面倒な時、さっぱり食べたい時に最適です。
このレシピの生い立ち
余ったなめ茸を使い切ろうと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 醤油 下味用 小さじ1(6g)
  3. 酒 下味用 小さじ1(5g)
  4. 片栗粉 適量
  5. 溶き卵 1個
  6. 大さじ3
  7. 大根おろし 適量
  8. なめ茸 適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を1cm厚ぐらいにそぎ切りにして醤油と酒、それぞれ小さじ1で下味をつけます。よく絡ませたら10分ほど放置する。

  2. 2

    片栗粉を両面にまぶします。

  3. 3

    溶き卵にくぐらせて、多めの油をしいて焼きあげてください。弱火から中火くらいが良いです。余った卵を回しかけてもOK

  4. 4

    加熱すると下から色が変わりますが、2/3くらいまで白くなってきたら裏がしてください。裏返してから1分くらいで取り出す。

  5. 5

    予熱で火を通すため2分ほど待ってから盛りつけ。大根おろしとなめ茸をのせるだけ!お好みで醤油やポン酢もプラス☆

コツ・ポイント

鶏胸肉は繊維を切るようにそぎ切り。さらに焼肉屋さんのカルビみたいに網目状に切れ目をいれるとより柔らかく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めしおやじ
めしおやじ @cook_40419212
に公開
アラフォー男子です。婚活女子、主婦必見!洗い物を少なく楽して美味しくをモットーに毎日料理を作り続けて15年!書き溜めてきたレシピを公開していきます!「こんな人と結婚したい」「早く家に帰りたい」と思わせる料理をたくさん作りましょう!基本は酒のアテな料理ですが、アレルギーの子がいるのでアレルゲンフリーな料理も作っています。
もっと読む

似たレシピ