: がんもバーグのふわとろみぞれあん :

kiyumiki
kiyumiki @cook_40097600

おでん種だけでは、もったいない!
このレシピの生い立ち
ついつい同じ食べ方(おでんなど)になりがちなので、チャレンジしました!

: がんもバーグのふわとろみぞれあん :

おでん種だけでは、もったいない!
このレシピの生い立ち
ついつい同じ食べ方(おでんなど)になりがちなので、チャレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. がんもどき 1枚
  2. 挽き肉 少量
  3. 長ねぎ 少量
  4. 塩胡椒 適量
  5. つゆの素 適量
  6. 大根おろし 適量
  7. 片栗粉 少量
  8. 七味 お好みで

作り方

  1. 1

    がんもどきにお湯をかけて油抜きし、半分に切れ目を入れておく。

  2. 2

    挽き肉に長ねぎを混ぜ塩胡椒を軽くする。

  3. 3

    2、の挽き肉を半分に切り目を入れたがんもどきに詰める。その際なるべく平らになるように詰める。

  4. 4

    お好みのつゆの素などで味付け弱火で7~8分煮る。

  5. 5

    煮上がったがんもバーグを器に入れる。

  6. 6

    大根おろしを作り軽く水を切り煮汁の中に入れてひと煮立ち。その中に片栗粉を溶いてあんを作る。

  7. 7

    器に盛ったがんもバーグの上にかけて刻んだねぎと、お好みで七味をかけて出来上がり!

コツ・ポイント

味付けは、和風のお醤油味で。
薄味でも濃い味でもお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kiyumiki
kiyumiki @cook_40097600
に公開
時短料理を目指しています!
もっと読む

似たレシピ