白菜うまい♪がんも♥De麻婆

白菜がとろとろ美味しい~ッッ!
がんもも、煮物やおでんだけじゃもったいない♥
中華にして食べるととっても美味しいんです♪
このレシピの生い立ち
白菜が安く手に入ってとても美味しい季節ですね♪
お鍋で残った白菜…
おでんで残ったがんもどき…
そんな時に作れるレシピを考えてみました♫
白菜うまい♪がんも♥De麻婆
白菜がとろとろ美味しい~ッッ!
がんもも、煮物やおでんだけじゃもったいない♥
中華にして食べるととっても美味しいんです♪
このレシピの生い立ち
白菜が安く手に入ってとても美味しい季節ですね♪
お鍋で残った白菜…
おでんで残ったがんもどき…
そんな時に作れるレシピを考えてみました♫
作り方
- 1
葱は小口切り、白菜は3cm幅に切り(食べ易い大きさ)、トマトも刻みます。豚挽肉とがんもどきも用意しておきましょう。
- 2
熱したフライパンに油をひき、にんにく・生姜を加え、良い香りがしてきたら、挽肉とネギと豆板醤を加えて強火で炒めます。
- 3
挽肉の色が変わったら刻んだトマトを加え、潰しながら中火で炒めましょう。
- 4
しばらく炒めていると写真の様にトマトの形が無くなり、水分が出てきます♪これぐらいまで炒めましょう!
- 5
白菜の芯を最初に加えしんなりするまで炒めます!次に葉の部分も加えてまたしんなりしてくるまでよく炒めます。
- 6
白菜がしんなりしたら、がんもどきを加えて5分ほど炒めます。
◆の調味料を全て混ぜ合わせておきましょう♪ - 7
◆の調味料を加えさらに10分中火で煮込み、火を消してから水溶き片栗粉でとろみをつけ、再度火を付け軽く炒めます。
- 8
仕上げにゴマ油を少々加え、かきまぜたらすぐに火を消し。
器に盛れば完成です♪
コツ・ポイント
・豆板醤の量は小匙2だとほとんど辛くありません♪辛いのがお好きな方は多めに入れて下さい♥
・がんもどきが大きい場合は半分に切って調理する事をおススメします♪
・白菜をいっきに全部入れるとかき混ぜるのに苦労しますので(笑)注意して下さい!
似たレシピ
-
-
-
食べすぎちゃう♬がんもどきと白菜の煮物 食べすぎちゃう♬がんもどきと白菜の煮物
がんもどきと白菜に味が染み込んで すごく美味しいんです♬人気検索1位にランクイン中です*\(^o^)/* ウキウキるんるん♫ -
-
-
がんもと白菜のほっこり煮 *作り置き* がんもと白菜のほっこり煮 *作り置き*
お出汁が効いた甘めの味付けで、しみじゅわ〜な絶品がんも煮です♡白菜の甘みもあってほっこり♪冷蔵庫で3日保存可能です。 y_0lly -
-
-
-
その他のレシピ