オーストラリアのクッキー アンザック

井澤綾華(井澤農園)
井澤綾華(井澤農園) @cook_40039446

オーストラリアで習ったクッキーANZAC(アンザック)。強力粉クッキーなので、ザックザクの食感を楽しめます♪
このレシピの生い立ち
生い立ちはレシピの6~8に記載♪

栄養価たっぷりなので食べ過ぎは禁物。

お好きなドライフルーツやナッツを入れても
とっても美味しいですよ~!
(ドライフルーツを入れるときは、こげないように注意!)

オーストラリアのクッキー アンザック

オーストラリアで習ったクッキーANZAC(アンザック)。強力粉クッキーなので、ザックザクの食感を楽しめます♪
このレシピの生い立ち
生い立ちはレシピの6~8に記載♪

栄養価たっぷりなので食べ過ぎは禁物。

お好きなドライフルーツやナッツを入れても
とっても美味しいですよ~!
(ドライフルーツを入れるときは、こげないように注意!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ★砂糖(グラニュー糖) 230g
  2. 強力粉 230g
  3. オートミール 210g
  4. 溶かしバター 125g
  5. ぬるま湯 80cc

作り方

  1. 1

    (オーブンを180度に予熱)ボウルに★の材料を入れ、均一になるよう混ぜ合わせる。

  2. 2

    とかしバターを入れ、まんべんなく混ぜる。

  3. 3

    ぬるま湯を入れ、ひとまとまりになるように混ぜる。

  4. 4

    天板にオーブンペーパーを敷いて、生地を一枚分ずつ落とし、スプーンや手でクッキーの形にする。

  5. 5

    180度で20分くらい焼く。クッキーの裏まで色づいたら完成。

  6. 6

    ANZACの語源は第一次世界大戦時に編成された
    オーストラリア・ニュージーランド 軍団

  7. 7

    (Australian and New Zealand Army Corps)で、
    兵隊さんたちの携帯食として

  8. 8

    作られたクッキーだったようです。

コツ・ポイント

風味がかわるけれど、ココナッツパウダーの代わりに砕いたくるみを入れてもOK!

砂糖の量をオリジナルよりも少なくしていますが、日本人にはこれが丁度いいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
井澤綾華(井澤農園)
に公開
農家の食卓に登場する野菜の味を活かした料理をご紹介♪北海道栗山町井澤農園4代目孝宏のヨメです。二児の母。自称「農家フェチ」♡料理研究家の肩書を持ちながら、フリーランスでもお仕事をしています。企業のレシピ開発、料理教室、ホームページの栄養コラム・記事監修、各種講演会、HBCあぐり王国北海道出演、2018年~北海道新聞の連載中。管理栄養士、栄養教諭第一種を取得。
もっと読む

似たレシピ