苦みの強すぎるゴーヤの炒め物

greenzebra @cook_40050426
とても苦いゴーヤを美味しく食べるための、苦みを抑える炒め物です。
このレシピの生い立ち
購入したゴーヤーが、長時間水に晒しても、薄切りにして塩もみしても苦すぎたので、熱湯と油炒めのセットにしたら、ようやく苦みが消えました。エリンギと混ぜただけですが、副菜としてよかったです。
苦みの強すぎるゴーヤの炒め物
とても苦いゴーヤを美味しく食べるための、苦みを抑える炒め物です。
このレシピの生い立ち
購入したゴーヤーが、長時間水に晒しても、薄切りにして塩もみしても苦すぎたので、熱湯と油炒めのセットにしたら、ようやく苦みが消えました。エリンギと混ぜただけですが、副菜としてよかったです。
作り方
- 1
ゴーヤを縦半分に切ってワタを取り、1mm程度の薄切りにする。
エリンギは一口大に薄切りにしておく。 - 2
フライパンにお湯を沸かし、1を入れて1分程度茹で、ザルに上げて、よく水を切る(熱ですぐに乾く)
- 3
フライパンに植物油をいれ、良く熱してから2を入れ、かき混ぜて油が回ったらエリンギも加える。
- 4
エリンギがしんなりしたら、塩で味付けし、最後に麺つゆで味を調えて完成。
コツ・ポイント
2で鍋にしないのは、短い時間で熱を通すため。長くなりすぎるとせっかくのゴーヤーのシャキシャキ感がなくなるので、沸騰水にゴーヤーを入れて、再沸騰したらザルに上げるくらいのタイミングでもよいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
もう一品!牛肉とゴーヤの醤油麹炒め! もう一品!牛肉とゴーヤの醤油麹炒め!
牛肉とゴーヤは、とても相性がバッチリ!ゴーヤの苦みが苦手な人は、ゴーヤを薄切りにして冷凍すると苦みが半減します!ゆきままチャン
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21598527