食べやすいね!ゴーヤときのこのポン酢炒め

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

ゴーヤって、もっと苦いものかなぁ~と思ってましたが、これだと食べやすいですよ♪
夏を感じる食材ですね☆
このレシピの生い立ち
苦みのあるゴーヤを、出来るだけ食べやすいようにポン酢を使ってみました。

食べやすいね!ゴーヤときのこのポン酢炒め

ゴーヤって、もっと苦いものかなぁ~と思ってましたが、これだと食べやすいですよ♪
夏を感じる食材ですね☆
このレシピの生い立ち
苦みのあるゴーヤを、出来るだけ食べやすいようにポン酢を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. ・塩(ゴーヤ用) 小さじ1
  3. エリンギ 2~3本
  4. しめじ 1パック
  5. サラダ油 小さじ2
  6. ポン酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、種とわたをスプーンで取り除く。

  2. 2

    1のゴーヤを厚さ5mm位の薄切りにし、ボールに入れて塩を振りかけて揉み、しばらく置く。

  3. 3

    2のゴーヤから水分が出てくるので、キッチンペーパーなどでふき取る。

  4. 4

    エリンギも5mm位の厚さに切る。
    しめじは小房に分ける。

  5. 5

    フライパンを熱してサラダ油を入れ、3のゴーヤと4のエリンギ・しめじを入れて炒める。

  6. 6

    火が通ったら、ポン酢を入れて混ぜる。

コツ・ポイント

きのこは、この他にもしいたけ・しめじ・まいたけなど、お好みのものをお使いくださいね。
全体の分量に合わせて、味見をしながらポン酢の分量を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ