あったか鶏だしそうめん

mikimoon @cook_40282982
夏の弱った胃腸に優しい温かいそうめんはいかがですか?冷えた体にスープが沁みますよ!
このレシピの生い立ち
冷たい物ばかり食べていたのでお腹を壊し、1週間ほど何も食べられない日が続きました。回復食にと作ったスープ。夏の初めにしこたま買い込んだそうめんが余ってしまっていたのでにゅうめんにしてみたらびっくりするほど美味しかったです。
あったか鶏だしそうめん
夏の弱った胃腸に優しい温かいそうめんはいかがですか?冷えた体にスープが沁みますよ!
このレシピの生い立ち
冷たい物ばかり食べていたのでお腹を壊し、1週間ほど何も食べられない日が続きました。回復食にと作ったスープ。夏の初めにしこたま買い込んだそうめんが余ってしまっていたのでにゅうめんにしてみたらびっくりするほど美味しかったです。
作り方
- 1
そうめんは時間通りに茹で、ザルに入れてお湯を切っておく。
- 2
鶏肉は片栗粉をまぶし、フライパンでこんがり焼き色をつけながら焼く。
- 3
2~3cmくらいに切った小松菜を鶏肉と一緒に炒める。
- 4
鶏肉と小松菜を炒めたフライパンに、水とスープ用の調味料を入れ、最後に溶かした片栗粉を回し入れてとろみがついたら火を止める
- 5
スープを器にいれ、そうめんを入れて出来上がり。
コツ・ポイント
鶏肉はこんがり焼き色をつけた方が美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
中華風 青梗菜と豚肉のあったかそうめん 中華風 青梗菜と豚肉のあったかそうめん
朝ごはんにもランチにも食べられる、優しい味のあったかそうめん。春も夏も秋も冬も。青梗菜と豚肉炒めがアクセント♪簡単です。 おひさまとクラゲ -
お酒の〆に☆鍋1つで簡単♪ニラそうめん お酒の〆に☆鍋1つで簡単♪ニラそうめん
お鍋1つで作れるニラともやし入りの温かいスープのそうめん(にゅうめん)です♪胃腸に優しく、風邪の時や飲んだ後の〆にも☆ hirokoh -
【夏にさっぱり】酸辣湯そうめん 【夏にさっぱり】酸辣湯そうめん
そうめんをめんつゆで食べるだけはもったいない!トマトを使って、温かいスープでも夏にさっぱり食べられるレシピを考えました。coooooko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21605745