ズリの甘辛にんにく炒め

たまこかあさん
たまこかあさん @cook_40082376

甘辛ダレと、ホクホクのニンニクが食欲をそそります。ビールやお酒にもよく合いますよ♪
このレシピの生い立ち
鶏モモ肉を使ったレシピは以前公開していましたが、ヘルシーなズリバージョンも考えてみました。ダシの素でコクをプラスして、コショウで味が引き締まりました。

ズリの甘辛にんにく炒め

甘辛ダレと、ホクホクのニンニクが食欲をそそります。ビールやお酒にもよく合いますよ♪
このレシピの生い立ち
鶏モモ肉を使ったレシピは以前公開していましたが、ヘルシーなズリバージョンも考えてみました。ダシの素でコクをプラスして、コショウで味が引き締まりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ズリ 200g
  2. ニンニク 1玉
  3. サラダ油 大さじ1~2
  4. 砂糖 大さじ1~2
  5. ダシダ(中華だしや和風だしでも) 小さじ1弱
  6. 胡椒(鷹の爪でも) 適宜
  7. 大さじ1~2
  8. 醤油 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    ニンニクは食べやすい大きさに切る。(→2等分位)
    ズリもスジを削いで切る。(→4等分)

  2. 2

    フライパンに、油と1⃣ を入れ、ニンニクの香りが立ち、ズリの色が変わるまで炒める。(強火~中火)

  3. 3

    砂糖、ダシダ、胡椒、酒を入れ、絡めたら醤油も入れ、煮詰まるまで炒める。(中火~弱火)

コツ・ポイント

ニンニクは、思いっ切り入れてください。
ズリのスジが硬くて苦手な方は捨ててください。私は、歯ごたえがすきなので一緒に入れてます。
火を止めるタイミングは、タレにとろみが付き、ツヤが出るくらいまで煮詰めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまこかあさん
たまこかあさん @cook_40082376
に公開
優しくてまじめなオボクチンくん(別名、サーモン改まぐろおばけ)天真爛漫でヤンチャな姉ちゃん(別名、もやし&納豆おばけ)フワフワ猫ちゃんのかあさんです。オイシーヘルシー料理を目指していますが、ずぼらな私は、ついつい、簡単手抜き料理に…(-"-)両親が、家庭的な居酒屋を経営していましたので、秘伝!!居酒屋レシピも、ボチボチですが、公開していきたいと思っていますので、お楽しみに…(^_-)-☆
もっと読む

似たレシピ