メカジキのエスカベッシュ

paffet
paffet @cook_40168456

作り置きができて、野菜もたくさんたべれるお魚料理
和風なら南蛮漬け、洋風ならエスカベッシュ
このレシピの生い立ち
早めに作ってゆっくりしたい、魚は好きだけど小骨は面倒、野菜も一緒に摂りたい、などの思いからできました

メカジキのエスカベッシュ

作り置きができて、野菜もたくさんたべれるお魚料理
和風なら南蛮漬け、洋風ならエスカベッシュ
このレシピの生い立ち
早めに作ってゆっくりしたい、魚は好きだけど小骨は面倒、野菜も一緒に摂りたい、などの思いからできました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. メカジキ(お好みの魚でも) 2切れ
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. パプリカ 1/2個
  4. きゅうり 1本
  5. プチトマト 適量
  6. ○ハーブソルト 少々
  7. ○お酢(白ワインビネガーなど) 大さじ1/2
  8. ○白ワインまたは日本酒 大さじ1
  9. おろしニンニク 少々
  10. ●砂糖 小さじ1/2
  11. ●塩 小さじ1弱
  12. ●コショウ 少々
  13. ●お酢(白ワインビネガーなど) 大さじ2
  14. ●ハーブ(オレガノなど) 少々
  15. オリーブオイル 大さじ4

作り方

  1. 1

    メカジキは、一口大に切り、○の材料でマリネする(30分〜1日)

  2. 2

    玉ねぎはスライスして水にさらし、パプリカはスライス、きゅうりは斜め切りして千切り、プチトマトは半分に切る

  3. 3

    ●を合わせてソースを作る

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル(分量外)を熱し、①のメカジキの水気を切ってソテーする

  5. 5

    メカジキに野菜を乗せ、ソースをかけ、食べるまで冷やしておく

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
paffet
paffet @cook_40168456
に公開
素材を生かした美味しい料理を手軽に簡単に!化学調味料は必要ない。テクニックも必要ない。そういうレシピを見つけたら記録しています。
もっと読む

似たレシピ