油少なめであっさり美味しい炒めナス

ayayan77 @cook_40181763
油は控えめ、調理時間は短縮で美味しいお茄子が食べられます♪
このレシピの生い立ち
焼きナスも好きだけど、お茄子は油との相性が良いので油控えめで作ってみました。
油少なめであっさり美味しい炒めナス
油は控えめ、調理時間は短縮で美味しいお茄子が食べられます♪
このレシピの生い立ち
焼きナスも好きだけど、お茄子は油との相性が良いので油控えめで作ってみました。
作り方
- 1
長ナスを三等分に切る
- 2
三等分に切ったナスを4〜6つに切り分ける
- 3
ナスの半分の量をシリコンスチーマー(耐熱皿にラップをかけても可)に入れ600Wレンジ強で2分半加熱する
- 4
残り半分も同様に加熱。その間に生姜のすりおろしと刻みネギを準備しておく
- 5
フライパンにナスを全量入れ水分を少し飛ばした後に油を大さじ1〜2ほど回し入れる
- 6
弱火〜中火で5分ほど炒める。菜箸で少し押さえて柔らかくなっていればOK
- 7
お皿に移しめんつゆを回しかけ、おろし生姜、かつおぶし、刻みネギをかけたら出来上がり♪
コツ・ポイント
レンジを使うことで調理時間の短縮、油の摂取を控えることができます。
大人はお好みで七味唐辛子をかけても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
ナスを少ない油で美味しく炒める ナスを少ない油で美味しく炒める
ナスは美味しいけれどいくらでも油を吸ってしまう・・・しかしこの方法なら少量の油でもすっごく美味しく炒められます。しかも余分な道具は要りません!oisiimon
-
蒸して油カット♪茄子とピーマンの味噌炒め 蒸して油カット♪茄子とピーマンの味噌炒め
茄子は油をすうので、全て蒸してから調理することで油をカット。茄子やピーマン嫌いな子供も甘めな味付けでこれなら食べられますあんずちゃま
-
-
-
なすイカピーマンのオイスターソース炒め なすイカピーマンのオイスターソース炒め
なすをレンジ加熱しておくことで油の吸収をかなり抑えられます!調理時間も短縮です。いかを豚肉や鶏肉に代えても◎です Yhana0924 -
-
(´エ`)っ[ なす♪なつ?炒め ] (´エ`)っ[ なす♪なつ?炒め ]
超簡単 激うま!脂っこいようでサッパリしているので 夏場に最適♪ 調理時間15分程で美味しく出来る一品なので かなりお勧めです。出来たても美味しいですが 冷えていても美味しいですよ! モカピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21617157