はんぺんの紅しょうがのり天

ともきーた・伊藤智子
ともきーた・伊藤智子 @cook_40371102

衣にあおさと紅生姜を混ぜており、はんぺんにも塩気があるので、なにもつけないで美味しい!
このレシピの生い立ち
ひと口サイズなので、おつまみにもお弁当のおかずにもピッタリ♡

はんぺんの紅しょうがのり天

衣にあおさと紅生姜を混ぜており、はんぺんにも塩気があるので、なにもつけないで美味しい!
このレシピの生い立ち
ひと口サイズなので、おつまみにもお弁当のおかずにもピッタリ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. はんぺん 2枚
  2. A天ぷら粉 100g
  3. A水 150ml
  4. A紅生姜(みじん切り) 大さじ4
  5. Bあおさ 大さじ2
  6. Bマヨネーズ 大さじ1
  7. サラダ油 フライパン1cm位の高さ迄

作り方

  1. 1

    はんぺんは縦と横それぞれ3等分に切る。ポリ袋に天ぷら粉適量いれて振りながらまぶすと衣が付きやすいですがやらなくてもok

  2. 2

    紅生姜はせん切りのものはみじん切りにする。べーパータオルでギュッと水けをとる。

  3. 3

    A {天ぷら粉・水}をボウルに入れて混ぜ、B {紅生姜(みじん切り)・あおさ・マヨネーズ}も加えてよく混ぜる。

  4. 4

    サラダ油をいれ、170℃で天ぷら衣にくぐらせたはんぺんを入れる(天ぷら衣は全部使いきるよう、油に入れた後も上からかけて)

  5. 5

    カリッとするまで両面揚げ焼きする。

  6. 6

    油をきって、器に盛り付ける。

コツ・ポイント

天ぷら粉を使うので楽ちん!失敗はありません♡

紅しょうがは水けをしっかりきってください!量はお好みで調整してください♡

温めなおすときはトースターでカリッとするまで両面焼いてください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともきーた・伊藤智子
に公開
ともきーた(伊藤 智子) 岡山在住の料理研究家【Nadia Artist】 新刊『ともきーたの体すっきり ちょっぱや超高速節約おかず』がちょっぱやで重版出来!!初版『ともきーたの体すっきり ちょっぱや超高速10分おかず』4刷重版!                          宜しくお願い致します!〈子供も喜ぶおつまみ・ヘルシー時短レシピが得意♪ 〉
もっと読む

似たレシピ