大根とまぐろ味付け缶の煮物 備蓄食品活用

蓮の実•蓮の茶 @cook_40133650
材料三つ、季節のお助けレシピ。防災備蓄食料品活用レシピ。
このレシピの生い立ち
まぐろ味付け缶フレークタイプが1缶あれば、冬の(悪天候時買物出来ずとも)お助けメニューにする事が出来ると教えてもらったのがきっかけです。特に冬の大根で煮ると美味しいです。
大根とまぐろ味付け缶の煮物 備蓄食品活用
材料三つ、季節のお助けレシピ。防災備蓄食料品活用レシピ。
このレシピの生い立ち
まぐろ味付け缶フレークタイプが1缶あれば、冬の(悪天候時買物出来ずとも)お助けメニューにする事が出来ると教えてもらったのがきっかけです。特に冬の大根で煮ると美味しいです。
作り方
- 1
大根→皮をむき 厚さ1cm弱のいちょう切り。
- 2
1の大根と水30cc(分量外)を耐熱容器に入れてラップをする。
- 3
2を600ワットのレンジで3分加熱。上下返して3分加熱。更に上下返して3分加熱。
- 4
3が少し冷めたら水洗いをしてザルにあげ水気を切る。
- 5
鍋に4の大根、まぐろ味付け缶、缶一杯分の水(約200g)を入れ 蓋をして15分位煮る。
- 6
必要に応じて 水を足しながら煮て下さい。
他の調味料はいりません。
コツ・ポイント
災害時は、大根を薄めに切った後 下茹で無しで様子を見ながら少し長めに煮て下さい。
まぐろ味付け缶は、災害備蓄食品としてローリングストックしています。冬大根で煮ると、味がしみてトロトロに煮上がり美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
味付けに失敗しない!大根とまぐろフレークの煮物* 味付けに失敗しない!大根とまぐろフレークの煮物*
もともと味のついているのまぐろフレークの缶詰を使うので、とにかく味付けが簡単! 煮物初心者でも失敗しないと思います。(ちなみに私は、はごろもフーズの「まぐろフレーク味付」を使いました) *けいこ* -
-
-
-
-
まぐろフレーク缶で簡単ひじき煮 まぐろフレーク缶で簡単ひじき煮
まぐろフレーク缶の味付けを活かしたひじき煮です。まぐろに味があるので、調味料は控えめですがごはんやおつまみに合いますよ☆ aramassan -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21644746