かぼちゃとニンニクのオーブン焼き

YandAkyoto
YandAkyoto @cook_40063593

並べてオーブンに入れて...出来上がり!と簡単ですが見栄えのするサイドメニューです。赤白ワインのお供にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
お野菜はそのままオーブン焼きが美味しい!という事に気づいてからなんでもオーブンで焼くようになりました。かぼちゃは型崩れが無いのでキレイに盛り付けると見栄えがします。

かぼちゃとニンニクのオーブン焼き

並べてオーブンに入れて...出来上がり!と簡単ですが見栄えのするサイドメニューです。赤白ワインのお供にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
お野菜はそのままオーブン焼きが美味しい!という事に気づいてからなんでもオーブンで焼くようになりました。かぼちゃは型崩れが無いのでキレイに盛り付けると見栄えがします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 半分
  2. にんにく 8個
  3. オリーブオイル 全体にかかる量
  4. 塩コショウ 適宜
  5. (あれば)ハーブミックス 適宜
  6. セリ青ネギ 飾りつけに

作り方

  1. 1

    かぼちゃは固ければレンジで2分程加熱し、1センチ程にスライスする。

  2. 2

    ニンニクは皮をむいて半割でもそのままでも。

  3. 3

    クッキングシートを敷いてオリーブオイルを全体に塗る。ここへかぼちゃを並べてニンニクも載せる。

  4. 4

    全体に再度オリーブオイルをふりかけて、塩コショウ、ハーブを散らす。

  5. 5

    200度に余熱したオーブンで180度、15分~20分焼いて出来上がり。焼き時間はかぼちゃを突いてみて判断下さい。

コツ・ポイント

焼く際、私はオーブントレーにクッキングシートを敷いて焼いていますが、お皿等に入れて貰っても結構です。焼き時間はかぼちゃをつついてみて柔らかければ火が通っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YandAkyoto
YandAkyoto @cook_40063593
に公開
イタリア系オーストラリア人の夫(これも料理好き)と二人、毎日コマゴマとお料理しています。私はアメリカ、夫はイタリアとオーストラリアに住んでいた経験から、かなりフュージョンなもの(妙な物、とも言う)を作ります。私はサバアレルギー持ち、あれ程酷かった小麦粉&グルテンアレルギーは治り、パンや普通のパスタが食べれるようになって幸せをかみしめる今日この頃です。
もっと読む

似たレシピ