計量不要!失敗なし◎【あごだし唐揚げ】

yucacooks @cook_40349005
あごだし浅漬けの素で失敗なく味が決まります。出汁の旨みと優しい風味で食べ飽きない美味しさです。ニンニクが苦手な人にも◎
このレシピの生い立ち
計量なし & 長く漬けなくてもOKで、味がブレない作り方はないかなと考えていて辿り着きました。唐揚げ粉は少し風味が強いと感じるので、同じような方にもオススメです。久原あごだし浅漬けの素は軽くて薄いところ、使い切りできるのが気に入っています♪
作り方
- 1
使用している久原あごだし浅漬けの素です。小分け1袋に対して鶏肉200〜400g位までは大丈夫です。
- 2
鶏肉は食べやすい大きさに切って、ポリ袋に入れます。(ボウルでも)
- 3
そこに浅漬けの素1袋 (50g)と、すりおろした生姜 (チューブでも) を入れて揉み込みます。
- 4
10分程置いて(時間がなければ数分でも)、汁気がたくさんあれば汁気を切って、片栗粉をたっぷりまぶします。
- 5
あとはお好みの揚げ方で揚げてください。画像は大さじ4くらいの油で揚げ焼きにしました。
コツ・ポイント
片栗粉は (薄力粉とミックスしても、薄力粉だけ、片栗粉だけでも◎)、湿っているところが見えなくなるまで全体的にしっかりまぶしてください。
似たレシピ
-
-
-
【超簡単】失敗ナシ!唐揚げうま塩味★ 【超簡単】失敗ナシ!唐揚げうま塩味★
超簡単!材料を細かく色々混ぜるの面倒な人。新しい味の唐揚げを食べたい人。いつも焦がしたり失敗する人も参考にしてね! ふみねたん★ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21646740