なすのロール揚げ

備前市食育推進委員
備前市食育推進委員 @cook_40312684

備前市の野菜【鶴海なす】を使用したレシピ
びぜんアイデアレシピコンテスト

このレシピの生い立ち
竹本 美知子様 提供

なすのロール揚げ

備前市の野菜【鶴海なす】を使用したレシピ
びぜんアイデアレシピコンテスト

このレシピの生い立ち
竹本 美知子様 提供

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 1本
  2. ひき肉 100g
  3. たまねぎ 1/4玉
  4. しょうが 5g
  5. パン粉 大さじ1
  6. 塩こしょう 少々
  7. 【A】
  8. 小麦粉 50g
  9. 片栗粉 小さじ1
  10. 小さじ1/2
  11. 砂糖 小さじ1/2
  12. 100cc
  13. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    たまねぎはみじん切りにして炒めておく。

  2. 2

    しょうがもみじん切りにする。

  3. 3

    なすはピーラーで縦に薄切りにして水にさらしておく。キッチンペーパーで水分を十分にとっておく。

  4. 4

    ひき肉、たまねぎ、しょうが、パン粉、塩こしょうをよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    ③のなすの上に④を薄く伸ばし端からくるくると巻く。巻き終わりを下にして馴染ませる。

  6. 6

    揚げ衣A を付けて揚げる。

  7. 7

    (1人分)エネルギー195kcal、塩分1.1g

コツ・ポイント

なすは水気を十分にとること。油で揚げる時はねるため

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
備前市食育推進委員
に公開
備前市食育推進専門委員会は備前市健康づくり推進協議会委員の中より選任された食育に関係する委員。野菜と魚の摂取を啓発する1つとして、備前でとれる野菜や魚を使ったレシピカード作成やHPへの掲載など、消費者と生産者どちらにも得になる、健康になれるレシピを普及しています。令和3年は牡蠣と大根、令和4年は時短・作りおき野菜とチヌ、令和5年は黒鯛(チヌ)と鶴海なすのレシピコンテストを開催しました。
もっと読む

似たレシピ