なすチン

備前市食育推進委員
備前市食育推進委員 @cook_40312684

備前市の野菜【鶴海なす】を使用したレシピ
びぜんアイデアレシピコンテスト
鶴海なす部門【4位】
このレシピの生い立ち
難波 理恵様 提供

なすチン

備前市の野菜【鶴海なす】を使用したレシピ
びぜんアイデアレシピコンテスト
鶴海なす部門【4位】
このレシピの生い立ち
難波 理恵様 提供

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 1本
  2. マヨネーズ 大さじ1
  3. めんつゆ 大さじ1
  4. かつお節 小袋1パック

作り方

  1. 1

    なすは薄く切ってお皿に並べる。

  2. 2

    めんつゆ、マヨネーズを回しかける。

  3. 3

    ラップをふんわりかけて、電子レンジで600Wで2分30秒加熱する。

  4. 4

    ラップを外してかつお節をかけて完成

  5. 5

    (1人分)エネルギー53kcal、塩分0.4g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
備前市食育推進委員
に公開
備前市食育推進専門委員会は備前市健康づくり推進協議会委員の中より選任された食育に関係する委員。野菜と魚の摂取を啓発する1つとして、備前でとれる野菜や魚を使ったレシピカード作成やHPへの掲載など、消費者と生産者どちらにも得になる、健康になれるレシピを普及しています。令和3年は牡蠣と大根、令和4年は時短・作りおき野菜とチヌ、令和5年は黒鯛(チヌ)と鶴海なすのレシピコンテストを開催しました。
もっと読む

似たレシピ