ブロッコリーとサーモンのチーズ焼き

kko331
kko331 @cook_40078296

よく食べるブロッコリーをメインレベルのレシピに
このレシピの生い立ち
頻繁にサラダとしていただくブロッコリーをメインの1品にしました。

サーモンは生協ぱるの物を使用。

ブロッコリーとサーモンのチーズ焼き

よく食べるブロッコリーをメインレベルのレシピに
このレシピの生い立ち
頻繁にサラダとしていただくブロッコリーをメインの1品にしました。

サーモンは生協ぱるの物を使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブロッコリー 半分くらい
  2. サーモン
  3. とろけるチーズ 1枚
  4. マヨネーズ 適量
  5. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ブロッコリーを茹でておく。
    お好みの茎の固さにより7~10分
    ※サーモンが冷凍の場合はあらかじめ解凍しておくか流水解凍

  2. 2

    茹でたブロッコリーを同じくらいの大きさに切る。
    茎も使ってね。
    コロコロな感じで切ります。

  3. 3

    茹でたブロッコリーに軽く塩コショウし、耐熱皿に並べる。

  4. 4

    解凍したサーモンを好みの大きさにし、ブロッコリーの上に載せ、
    その上にとろけるチーズを置く。

  5. 5

    ※とろけるチーズは、スライスしてあるものならちぎったりして載せる。

  6. 6

    チーズの上にマヨネーズを斜めにかけ、
    最後のあれば粉チーズも軽くかける

  7. 7

    トースターでチーズが溶けていい感じの焦げ目ができるころまで焼く。

  8. 8

    ※サーモンについてる味付けによって、調味料の量は変わります。
    スモークサーモンなどの場合は濃いめの味がついている場合も有

コツ・ポイント

ブロッコリーは茎も美味しいので使う。

ベジタリアンやビーガンの方の場合は、サーモンをジャガイモなどに変更すると良いと思います☺(私は夫用にサーモンを入れるけど、私だけならジャガイモです)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kko331
kko331 @cook_40078296
に公開
はじめまして☺モノ作り大好き 料理大好き ネコ大好きです❤ イタリアンレストランの厨房で働いていたことがありパスタ大好き。 野菜中心の食生活でバランス良く1日30品目標。家庭菜園野菜を活用しつつ、いろんなレシピを習得する為、クックパッドさんにお世話になっています☺ いつもありがとうございます✿   ☆kko331☆追記:現在はほぼノーミート生活で肉代用品での料理を研究中。セミベジタリアンです
もっと読む

似たレシピ