手作り⭐️ピスタチオバター

ブランディ
ブランディ @cook_40034665
スイス

材料3つを混ぜるだけで美味しいピスタチオバターの出来上がり♪
パンに塗っていただきます。
このレシピの生い立ち
来客に出したピスタチオが余り、お茶請けに出すクロワッサンに合うと思って。
友人達に大好評だったのと検索したらレシピが無かったのでアップします。

手作り⭐️ピスタチオバター

材料3つを混ぜるだけで美味しいピスタチオバターの出来上がり♪
パンに塗っていただきます。
このレシピの生い立ち
来客に出したピスタチオが余り、お茶請けに出すクロワッサンに合うと思って。
友人達に大好評だったのと検索したらレシピが無かったのでアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 砕いたピスタチオ(他のナッツでも) 30g〜
  2. 室温に戻したバター(無塩) 30g〜
  3. アガベシロップ/メープルシロップ/砂糖 お好みで 小さじ2〜
  4. 塩味の場合 美味しい塩 ふたつまみ

作り方

  1. 1

    バターを室温に置いて柔らかくしておく
    ピスタチオの殻をむいたらフードプロセッサー等で細かくする

  2. 2

    バターとピスタチオを良く混ぜる(FP使用でもOK)
    パンには少し甘い方が美味しいので、お好きな甘味を小さじ2程度加える

  3. 3

    甘味はお好みで加減をしてください
    今回はアガベシロップを小さじ2程度使用

  4. 4

    ヘーゼルナッツで作ってみました。塩味版。

  5. 5

    クレープにバナナとチョコシロップの豪華版!素敵れぽはルチアーノさんから。

  6. 6

    ライスシロップを追加してみました。

コツ・ポイント

バターを室温に置いて柔らかくしておくと混ぜやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブランディ
ブランディ @cook_40034665
に公開
スイス
美味しいものをキャッチするアンテナあり一番楽しかったコンサート 及川光博忌野清志郎と同じ中野区出身牡羊座 フォローありがとうございます苦手なもの 鶏皮、豚の脂身、内臓系、牡蠣、マンゴー、柚子好きなもの 蕎麦、パン、チーズ、カレー、鍋横玉屋の豆大福、エリアのケーキ更新はしませんが、コメント欄は開いていますhttps://lovealbqnm.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ