白身の活用!白いマヨネーズ あっさり味-レシピのメイン写真

白身の活用!白いマヨネーズ あっさり味

あらとこ
あらとこ @cook_40140069

あっさりしすぎてこのままで食べたいくらい。逆に何かにつけても、これマヨの意味あるのか?ってくらい存在感薄い。

このレシピの生い立ち
酢を入れ忘れてできた白身マヨ。覚えやすい分量にしたくてたまたまできたものです。ハーブソルト入れたり、にんにくいれたり、醤油と混ぜたり、いろいろアレンジ幅はあると思います。あとはアナタの腕次第。

白身の活用!白いマヨネーズ あっさり味

あっさりしすぎてこのままで食べたいくらい。逆に何かにつけても、これマヨの意味あるのか?ってくらい存在感薄い。

このレシピの生い立ち
酢を入れ忘れてできた白身マヨ。覚えやすい分量にしたくてたまたまできたものです。ハーブソルト入れたり、にんにくいれたり、醤油と混ぜたり、いろいろアレンジ幅はあると思います。あとはアナタの腕次第。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵3個分
  1. 白身 100ml
  2. ひとつかみ
  3. 油(白身の倍) 200ml

作り方

  1. 1

    卵は黄身と白身に分けて、白身の量は計量カップではかる

  2. 2

    白身と塩と白身と同量の油をハンドブレンダーで撹拌する

  3. 3

    残りの油を追加してさらに撹拌する

コツ・ポイント

旦那食いつき度

「こってりマヨネーズ以外はマヨネーズと認めん!」だってさ…┐(´д`)┌

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あらとこ
あらとこ @cook_40140069
に公開
体重が120キロに届きそうな旦那様のためのダイエットレシピ。旦那食いつき度:舌がお子様。基本、甘めの味つけが好み。辛いものは好きだが酸っぱいものは嫌い。気に入ったものは毎日でも食べるが調子に乗って毎日出していると突然ぱったり食べなくなるので注意。★ 大人の味。あんま好きじゃない。★★ まあふつう、無反応。★★★ うまい★★★★ うまい、また作って★★★★★ チョーうまい!毎日食べたい
もっと読む

似たレシピ