おにぎらず

宮城県
宮城県 @s_brand

多賀城高校の生徒が考案したお弁当のメニューの中から、栄養満点なおにぎらずのレシピをご紹介します。
このレシピの生い立ち
このレシピは、宮城県が開催する「高校生地産地消お弁当コンテスト」の令和5年度優秀賞受賞作品「元気チャージ弁当~宮城県の恵みをつめこみました~」から誕生しました。

おにぎらず

多賀城高校の生徒が考案したお弁当のメニューの中から、栄養満点なおにぎらずのレシピをご紹介します。
このレシピの生い立ち
このレシピは、宮城県が開催する「高校生地産地消お弁当コンテスト」の令和5年度優秀賞受賞作品「元気チャージ弁当~宮城県の恵みをつめこみました~」から誕生しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白米 20g
  2. 玄米 20g
  3. 1個
  4. たらこ 20g
  5. ねぎ 5g
  6. 15g
  7. ほうれん草 20g
  8. マヨネーズ 小さじ1
  9. 海苔 全型3/4
  10. 米油 適量

作り方

  1. 1

    【A:卵・たらこ・ねぎ】
    卵にたらことねぎを混ぜ、卵焼きを作る。

  2. 2

    【B:鮭・ほうれん草】
    米油で焼いた鮭をマヨネーズと絡め、ほうれん草で巻く。

  3. 3

    海苔を切り、炊き上がったご飯をのせる。

  4. 4

    AとBの具材をのせ、巻いて形を整える。

  5. 5

    断面が見えるように、包丁で切ったら完成。

コツ・ポイント

白米と玄米を半々の割合で混ぜて炊くことで、栄養に配慮しながらも、食べやすいご飯に仕上がっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
宮城県
宮城県 @s_brand
に公開
宮城県は、豊富で多彩な四季折々の食材に恵まれた「食材王国」です!このキッチンでは、宮城のおいしい食材を使った魅力あふれるレシピを掲載しています。宮城の旬な「食」情報はInstagramからチェック♪https://www.instagram.com/miyagi_foodkingdom?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ