圧力鍋不要 豚バラ軟骨 トロトロソーキ

クックZNOFAC☆
クックZNOFAC☆ @cook_40243469

ロピアで豚バラ軟骨を見つけたので初トライしました。
このレシピの生い立ち
ソーキそばのお肉が大好きで、でもなかなか食べられないので、大量に自分で作ってみたかった!

圧力鍋不要 豚バラ軟骨 トロトロソーキ

ロピアで豚バラ軟骨を見つけたので初トライしました。
このレシピの生い立ち
ソーキそばのお肉が大好きで、でもなかなか食べられないので、大量に自分で作ってみたかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1.  煮こぼし用 適量
  2. 豚バラ軟骨 500g
  3. ねぎ 青い部分 1本分
  4. にんにく ひとかけ以上
  5. しょうが ひとかけ以上
  6. しょうゆ 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ2
  10. ダシの素 小さじ2

作り方

  1. 1

    たっぷりの水で豚バラ軟骨をを煮こぼす

  2. 2

    1をざるにあげて洗う

  3. 3

    豚バラ軟骨、ひたひたの水ねぎの青い部分、にんにく、しょうがを入れて2〜3時間弱火で煮込む

  4. 4

    3にしょうゆ、酒、みりん、砂糖、ダシの素を入れて1時間弱火で煮込む

  5. 5

    トロトロに出来上がり

コツ・ポイント

煮込めば煮込むほどトロトロになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックZNOFAC☆
クックZNOFAC☆ @cook_40243469
に公開
料理上手になりたくて日々研究しています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ