スナップエンドウ豆の片側並び飾り

クック4649★
クック4649★ @cook_40306248

スナップえんどうを眺めていたら思いつきましたが他の人もやってるかと思いますので参考にどうぞ。

このレシピの生い立ち
我家では主人が豆の部分が苦手なのでもっぱら豆じゃない部分は千切りにしてなんとなく主人の煮物などに色合いとして使っていますがシャキシャキしてこれはこれでおいしいです(笑)なんとなくアップせずちょっとずつ仕上げた為写真に統一性なくすみません(謝

スナップエンドウ豆の片側並び飾り

スナップえんどうを眺めていたら思いつきましたが他の人もやってるかと思いますので参考にどうぞ。

このレシピの生い立ち
我家では主人が豆の部分が苦手なのでもっぱら豆じゃない部分は千切りにしてなんとなく主人の煮物などに色合いとして使っていますがシャキシャキしてこれはこれでおいしいです(笑)なんとなくアップせずちょっとずつ仕上げた為写真に統一性なくすみません(謝

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一回分

作り方

  1. 1

    スナップエンドウをお好きな茹で方で準備する。ちなみに、参考までに私の茹で方→レシピID:21450437

  2. 2

    スナップエンドウのカーブの部分をハサミで開く。
    写真は100均のノリを切る用の小さいハサミ。

  3. 3

    開ききらないでそっと…
    _φ( ̄ー ̄ )

  4. 4

    開くと交互におさまっているまめをそっと片側に倒してから、豆のぶら下がってる位置1ミリぐらい上をチョキチョキきります。

  5. 5

    豆のぶら下がってる位置1ミリぐらい上をチョキチョキしてる写真→

  6. 6

    コツはあまりきわを狙わない事。少し余裕をもって最初はきってみて下さい(この写真は時期が違う為大きさが違います参考写真です

  7. 7

    最終的にこうなります。

  8. 8

    反対側は豆なしですから、細くきってお弁当隙間や、花飾りの葉っぱや煮物の緑の添え物にもgood!

  9. 9

    ちなみに、すじ部分だけをきりとったら鈴蘭(笑)失敗してもこんなリカバーいかがでしょうか(笑

  10. 10

    お弁当飾りにしたり

  11. 11

    お料理の隙間にいかがでしょうか?

  12. 12

    ╰(*´︶`*)╯♡
    是非皆様の素敵なつくれぽを参考になさって下さいね♡
    皆様のアイディアで食卓が楽しくなりますように♡

  13. 13

    ウエハース♡サンドさん♡なクロワッサン*ウインナーサンド
    レシピID:6770208
    に添えていただきました♡

  14. 14

    作り方興味津々だった編み込みチーズが可愛いお弁当に紹介頂きました♡

  15. 15

    「お弁当にも*チーズ編みハンバーグ*」ころわんの母さん
    レシピID:20727096

  16. 16

    ウエハース♡サンドさんの
    「いちごとクリチの華やかなバルサミコサラダ」(レシピID:7181516)に添えて頂きました♡

  17. 17

    バルサミコ酢使いはとくに必見です♡

  18. 18

    皆様の素敵な活用レポは一読の価値ありです!
    是非参考にして下さいね
    (*'▽'*)

コツ・ポイント

スナップえんどうをそっと開いて覗いてみると豆がどんな風についているかがよくわかります。料理のひと時にちょっとした静寂の時間を味わってください(笑)お子さんに手伝ってもらっても楽しいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック4649★
クック4649★ @cook_40306248
に公開
╰(*´▽`*)╯気付けばクックのシステムがかわっておりまだ手探り中ですが、徐々に再開中です♡クックライフを一緒に楽しみましょう♬
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ