あじの酢煮

ふじいぬ
ふじいぬ @cook_40068838

骨までやわらかくて全部食べられます。
素焼きしているので香ばしくお弁当のおかずや常備菜に。
このレシピの生い立ち
サビキ釣りに行って小さなあじがいっぱい釣れたら作ります。
安売りの小さなあじを見つけてもつくります。
母に教わりました。

あじの酢煮

骨までやわらかくて全部食べられます。
素焼きしているので香ばしくお弁当のおかずや常備菜に。
このレシピの生い立ち
サビキ釣りに行って小さなあじがいっぱい釣れたら作ります。
安売りの小さなあじを見つけてもつくります。
母に教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小あじ 500g
  2. 150cc
  3. しょうゆ 40cc
  4. さとう 80g

作り方

  1. 1

    小あじは頭とお腹をとり、すすいで水をきる。
    グリルで素焼きする。

  2. 2

    圧力鍋に調味料を合わせ入れ煮溶かす。素焼きしたあじを並べて入れる。圧力鍋の圧は10分。

  3. 3

    圧が抜けたら蓋を開け、落し蓋をして調味料が少なくなるまで煮る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふじいぬ
ふじいぬ @cook_40068838
に公開
この世でいちばんすきなのは、作ることと食べること♪子どもの頃母が作ってくれたいろいろで今の私ができてます。思い出したり教えてもらったりして、今は私が、日々かあちゃんとして作るあれこれを。簡単なものばかりで恐縮ですが、載せてみようかと思います。
もっと読む

似たレシピ