島らっきょう そのまま&天ぷら&ディップ

MEOTOKI
MEOTOKI @cook_40310758

ディップがたまらなく美味しい島らっきょう♡
このレシピの生い立ち
沖縄フェアがあると買っちゃう島らっきょう。捨てるのもったいなくて葉っぱでディップ作ってみました。

島らっきょう そのまま&天ぷら&ディップ

ディップがたまらなく美味しい島らっきょう♡
このレシピの生い立ち
沖縄フェアがあると買っちゃう島らっきょう。捨てるのもったいなくて葉っぱでディップ作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 島らっきょう 適宜
  2. 塩(揉み洗い用) 適宜
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. 大さじ3
  5. 揚げ油 適宜
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. 小さじ1

作り方

  1. 1

    島らっきょうの薄皮と黄色いところを取り除く(玉ねぎの薄皮みたいなところ)

  2. 2

    根本から7センチくらいで切り、塩で揉んで水で洗い流す。半分はそのまま食し半分は天ぷら用に

  3. 3

    衣を作って、根本側をつけて揚げる

  4. 4

    油は5ミリくらいでok

  5. 5

    カラッと揚げたら出来上がり

  6. 6

    ☆葉っぱの方は水で洗う

  7. 7

    ☆葉っぱはみじん切りにする

  8. 8

    ☆マヨネーズと酢を混ぜて出来上がり。よりディップっぽい粘りが好きな方は酢の量を減らしてね

  9. 9

    生も天ぷらもディップにつけて食べると美味しいですよ♡

コツ・ポイント

薄皮剥くのがめんどくさいけど頑張ってo(^_^)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MEOTOKI
MEOTOKI @cook_40310758
に公開
美味しいものを食べることが大好き。そしてそれをお家で再現しちゃいたくなる。美味しいものを作るコツは、分量に拘らず、「美味しいものができちゃう♡」って自分の感覚と味覚を信じて作ること。美味しいもの食べすぎてカラダのお肉が気になる今日この頃です(´。~ω~。`)
もっと読む

似たレシピ