春菊とツナの簡単胡麻和え

キミロック @cook_40195293
あと1品欲しいなぁという時に、さっと出来ます 。
色も綺麗なので、お弁当にもオススメです。
このレシピの生い立ち
あと1品欲しいなぁと思い、野菜室を見ると春菊があったので考えました
春菊とツナの簡単胡麻和え
あと1品欲しいなぁという時に、さっと出来ます 。
色も綺麗なので、お弁当にもオススメです。
このレシピの生い立ち
あと1品欲しいなぁと思い、野菜室を見ると春菊があったので考えました
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし、塩を少し入れます
- 2
塩を入れた沸騰したお湯に、洗っておいた春菊を根の方から入れ、色が変わったら冷水に取ります
- 3
よく冷ましたら、水気をよく絞ります
- 4
食べやすい長さに切り、ボウルへ入れます
- 5
軽くオイルを切ったツナ缶、麺つゆ、炒りごま(すりごまでも大丈夫です。)を入れ合わせます
- 6
よく混ぜ合わさったら、器に盛り付け出来上がりです
- 7
★「春菊」人気検索TOP10入りしました。2021.5.18
皆さんのおかげです ありがとうございました - 8
★「春菊」人気検索1位になりました2021.7.20
皆さんに、感謝です♪
- 9
★話題のレシピになりました
2021.11.16つくれぽも、沢山ありがとうございます
本当に嬉しい限りです - 10
コツ・ポイント
春菊は、茹ですぎに注意して下さい
茹でた後は、すぐに冷水に取って、よく水気を絞って下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21768073