電子レンジでオートミールのお茶漬け

春きっちん
春きっちん @cook_40203044

めんどくさい時に。
膨張率が良いので胃の中で膨れて満腹感と腹持ちがいいです。
このレシピの生い立ち
毎日続けるには簡単で美味しく。
オートミール料理で手を抜きたい時にさっと食べれる料理を作りたくて。

電子レンジでオートミールのお茶漬け

めんどくさい時に。
膨張率が良いので胃の中で膨れて満腹感と腹持ちがいいです。
このレシピの生い立ち
毎日続けるには簡単で美味しく。
オートミール料理で手を抜きたい時にさっと食べれる料理を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オートミール 30g
  2. 水(米化用) 100ml
  3. お茶漬けの素 1袋
  4. お湯 適量

作り方

  1. 1

    オートミールに水を入れ
    電子レンジで二分
    米化します。

  2. 2

    米化すると30グラムのオートミールがこんなに膨張します。
    ご飯一杯分くらいの満腹感が得られますっ。

  3. 3

    少し混ぜてお茶漬けの元を入れます。

  4. 4

    この後は普通の
    お茶漬けと同じ。
    お湯を入れ混ぜて出来上がりです。

コツ・ポイント

めんどくさい方は全部入れてチンでもいいですが、お茶漬けとゆうよりお粥になります。
米化したお米にお湯をかける事でサラサラ感が出ますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
春きっちん
春きっちん @cook_40203044
に公開
オートミールを主に白滝・糖質ゼロ麺などのレシピをメモ代わりに。美味しくてでもズボラな料理を飽きずに食べれるように考えメモしてます(*ˊᵕˋ*)皆さんのお料理を参考に日々ご飯を作ってます。
もっと読む

似たレシピ