水ようかん

中2のレシピ
中2のレシピ @cook_40411812

大好きな、こし餡で。
甘さ控えめ。

フードジャーに直接入れて、冷やし固めて、お弁当のデザートに。
残りは、浅くて大きな容器で作って、シリコンスプーンで取り分けながら食べたい。

水ようかん

大好きな、こし餡で。
甘さ控えめ。

フードジャーに直接入れて、冷やし固めて、お弁当のデザートに。
残りは、浅くて大きな容器で作って、シリコンスプーンで取り分けながら食べたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たくさん
  1. こし餡 400g
  2. 粉寒天 4g
  3. 400ml
  4. 砂糖 大さじ4
  5. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    鍋に水と粉寒天を入れ、混ぜながら中火で沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したら弱火にし、1分ほどしっかり寒天を溶かす。

  3. 3

    こし餡と砂糖、塩を加え、よく混ぜてなめらかにする。

  4. 4

    火を止め、粗熱を取る。

  5. 5

    型に流し入れ、冷蔵庫で翌朝まで冷やし固める。

コツ・ポイント

こし餡を使うことで、なめらかで食べやすい水ようかんになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中2のレシピ
中2のレシピ @cook_40411812
に公開
まちゃての妹です!つくれぽや、レシピを公開してます!レシピは簡単に作れるものばっかりなので、ぜひぜひ作ってみてくださいね!!
もっと読む

似たレシピ