チョコレートのミニカップケーキ

ペンさん食堂
ペンさん食堂 @cook_40309601

チョコレートとさつま芋ペーストとおからパウダー微粉末タイプを使った、混ぜるだけカップケーキ。
このレシピの生い立ち
さつま芋、おからパウダー、チョコレートを使いたかったので。
油脂はバターが100gしか無く、太白胡麻油があったので、今回、同割で使用。
参考にしたレシピ↓
https://cookpad.wasmer.app/recipe/5580684

チョコレートのミニカップケーキ

チョコレートとさつま芋ペーストとおからパウダー微粉末タイプを使った、混ぜるだけカップケーキ。
このレシピの生い立ち
さつま芋、おからパウダー、チョコレートを使いたかったので。
油脂はバターが100gしか無く、太白胡麻油があったので、今回、同割で使用。
参考にしたレシピ↓
https://cookpad.wasmer.app/recipe/5580684

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつま芋ペースト(蒸して潰したもの) 100g
  2. 薄力粉 50g
  3. おからパウダー粉末タイプ 50g
  4. ココアパウダー(無糖) 20g
  5. ベーキングパウダー 10g
  6. 全卵 4個
  7. ☆砂糖類(今回は蜂蜜50gと上白糖・和三蜜糖・グラニュー糖をありあわせで) 200g
  8. ☆太白胡麻 100g
  9. 食塩不使用バター 100g
  10. チョコレート(今回は高カカオ、ミルクオレンジピール入りをありあわせで) 220g
  11. 牛乳 約40cc
  12. ♪ブランデー 約40cc
  13. ♪バニラオイル 数滴
  14. (ココアパウダー無しでもいいかも)

作り方

  1. 1

    ◎さつま芋ペーストは室温にしておき、★印の粉類を合わせてふるっておく。また、全卵と牛乳を室温に戻しておく。

  2. 2

    オーブンを170〜180度に予熱する。

  3. 3

    ※の食塩不使用バターとチョコレートをレンチンで溶かし、均一になるように混ぜる。

  4. 4

    ボウルに☆の全卵と砂糖類を入れて泡立て器で混ぜ、砂糖が溶けて均一に混ざったら太白胡麻油を入れて均一になるように混ぜる。

  5. 5

    4に◎さつま芋ペーストを加えて混ぜる。

  6. 6

    5に3を加えて混ぜる。この時、3が熱すぎないように注意。

  7. 7

    6に★の粉類を加えて混ぜ、生地の硬さを見ながら♪牛乳とブランデーを加えて混ぜる。(おからパウダーの吸水加減で変えて下さい

  8. 8

    ♪バニラオイル数滴を加えて混ぜる。

  9. 9

    絞り出し袋に生地を入れ、紙カップに絞り入れる。(6.5〜7分目くらいがちょうど良いかも)

  10. 10

    予熱したオーブンで13〜15分位、焼く。

  11. 11

    注:コツ?
    工程9で程よい量の生地をカップに入れないとアカンやつになります。(-_-;)

  12. 12

    今回セリアで買った極小紙カップを使ったんですが、欲張って生地をめいっぱい入れたら、溶岩カップケーキに。(キラウエア…)

  13. 13

    さつま芋は、蒸して潰したものを100gずつ計量して冷凍していたものを解凍して使用しました。

  14. 14

    生地の量について。今回、セリアの極小サイズ紙カップ30個分+イオンのマドレーヌ紙ケース大4個分くらいできたので→

  15. 15

    セリアの極小サイズ紙カップだけだと、大体40〜45個くらいできるんじゃないかと、思います。

コツ・ポイント

カップに生地を入れすぎたらアカ〜ン!!
配合は、チョコレートの甘さ等で加減して下さい。
今回は高カカオチョコが多めだったので、カカオのパンチが強めになったけど、オレンジピール入りチョコも入れたので、たまにオレンジピールの爽やかさが来て良き。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペンさん食堂
ペンさん食堂 @cook_40309601
に公開

似たレシピ