さつまいもと小松菜のオートミールおやき

しーざあ @cook_40265890
三大アレルゲン不使用!
離乳食中期後期の赤ちゃんの手づかみ練習に。
冷凍保存可能です。
このレシピの生い立ち
お米や小麦粉以外にも主食になって、手づかみできるメニューを考えたくて。
オートミールや小松菜で、気になる鉄分不足対策に!
お好みでバナナやきなこを入れるとさらに食べやすくなります!大人にもおすすめ。
さつまいもと小松菜のオートミールおやき
三大アレルゲン不使用!
離乳食中期後期の赤ちゃんの手づかみ練習に。
冷凍保存可能です。
このレシピの生い立ち
お米や小麦粉以外にも主食になって、手づかみできるメニューを考えたくて。
オートミールや小松菜で、気になる鉄分不足対策に!
お好みでバナナやきなこを入れるとさらに食べやすくなります!大人にもおすすめ。
作り方
- 1
オートミール、粉ミルクを入れたボールにお湯を入れよくかき混ぜる。
- 2
さつまいもの皮を剥き、輪切りにして10分ほど水にさらす。
- 3
洗った小松菜をそのままラップにくるみレンジで加熱し、みじん切りにする。(ブレンダーでペースト状にしても)
- 4
さつまいもをひたひたの水に入れ、レンジで5分ほど加熱。
柔らかくなったら熱いうちにつぶす。 - 5
さつまいも、小松菜を①のボールに入れよくかき混ぜる。
ゆるめの生地の方が食べやすいので、適宜お湯を追加してください。 - 6
できた生地をスプーンですくってフライパンに入れ、弱めの中火で両面焼き色をつける。
コツ・ポイント
オートミールをふやかしてもちもち食感にするために、必ず最初に①の工程をしてください。
最初は心配になるほどしゃびしゃびですが、20分ほどでまとまってきます。
似たレシピ
-
-
-
離乳食★オートミールとバナナの豆腐お焼き 離乳食★オートミールとバナナの豆腐お焼き
離乳食後期から☆簡単で単品でも栄養満点のおやきが作りたくて考えました。朝ごはんやおやつに!倍量で作って冷凍保存も♪ EmmaChima -
-
-
-
-
-
-
-
バナナとオートミールのヨーグルトお焼き バナナとオートミールのヨーグルトお焼き
離乳食初期から後期まで使えるおやつレシピです。初期は焼かずに食べさせて、後期はしっかり焼いて、手掴みで食べています さくさきら -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21795511