塩鯖とじゃが芋のガーリックソテー

mikko6
mikko6 @mikkoro

材料2つ!15分で出来るメイン♪ガーリック香る塩鯖とじゃがいもでご飯が進みます!おつまみにも◎
このレシピの生い立ち
塩鯖が大好きで普段からよく食べていますが、何かアレンジ出来ないかと試行錯誤。
シンプルににんにくと新じゃがと合わせると、とても美味しかったので、レシピUPしました。
大蒜で魚独特の臭みも和らぎます。
鯖の旨みが入ったじゃが芋も美味しいですよ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 塩鯖 2枚
  2. じゃが芋 2個(200〜250g程度)
  3. にんにく 1片
  4. 片栗粉 大2
  5. オリーブオイル(サラダ油でも可) 大2~
  6. 醤油 小さじ1/2~
  7. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    じゃが芋を5㎜幅にスライス→お皿に並べ、ラップをし、レンジ600Wで2〜3分程度加熱する
    楊枝がささる程度になればOK

  2. 2

    鯖を食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶす(ビニール袋に入れて振ると簡単です)

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル(サラダ油可)とスライスしたにんにくを入れて炒める

  4. 4

    にんにくを取り出し、鯖を焼く。
    両面カリッと焼けたらお皿に取り出す。

  5. 5

    レンジ加熱したじゃが芋を入れて焼く
    塩胡椒を振り、軽く焦げ目がつくまで。

  6. 6

    余分な油をキッチンペーパーで拭き取る

  7. 7

    鯖をフライパンに戻し、ざっくり混ぜ合わせる。火をとめ、全体に醤油を回しかける

  8. 8

    にんにくスライスと一緒に盛り付けて完成

コツ・ポイント

塩鯖によって塩分量が異なりますので、味が薄いようでしたらお醤油を足して下さい。(お店によってしょっぱいものや、塩気の少ないもの等色々ありました)
柔らかい新じゃがなら、2分程度で加熱できました。楊枝で様子をみながら調整して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mikko6
mikko6 @mikkoro
に公開
Instagram→@mikkoro1017 3人(10歳、7歳、4歳)のワーママ♪cookpad本にレシピ多数掲載♪コンテスト受賞♪ 平日→大食い家族の胃を満たすボリューム時短ごはん週末→お家パン屋さん開店♡自分の覚書もかねてレシピ更新中つくれぽ凄く嬉しく拝見しております♡2009年キッチン開設どうぞ宜しくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ