毎日食べたい!ふわふわライ麦食パン

白いエプロンのクマ
白いエプロンのクマ @shiro_apron

最近のうちの定番。ホームベーカリーでも、食パン型でも焼けます。あっさり食べやすいので、サンドイッチなどにも!
このレシピの生い立ち
強力粉は最近はゴールデンヨットが気に入っています。ふわふわ&あっさり。写真は春よ恋。
砂糖と油脂はもう少し減らせたら健康にも良さそうですが、減らすとやっぱりふわふわ感は減ります。代わりに卵入れたりしてこれからも研究していきたい。

毎日食べたい!ふわふわライ麦食パン

最近のうちの定番。ホームベーカリーでも、食パン型でも焼けます。あっさり食べやすいので、サンドイッチなどにも!
このレシピの生い立ち
強力粉は最近はゴールデンヨットが気に入っています。ふわふわ&あっさり。写真は春よ恋。
砂糖と油脂はもう少し減らせたら健康にも良さそうですが、減らすとやっぱりふわふわ感は減ります。代わりに卵入れたりしてこれからも研究していきたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤(1.5斤)
  1. ライ麦粉 50g(75g)
  2. 強力粉 200g(300g)
  3. 170g(255g)
  4. 砂糖 20g(30g)
  5. 油(バター、オリーブ油など) 20g(30g)
  6. 4g(6g)
  7. ドライイースト 3g(4.5g)

作り方

  1. 1

    【ホームベーカリーで焼く場合】
    ホームベーカリーにすべての材料を入れて、食パンコースで焼けば完成

  2. 2

    【食パン型で焼く場合】
    ホームベーカリーに油以外の材料をいれ、こねコースで10分こねる

  3. 3

    油を加えて、食パン生地コースにセット(一次発酵まで行う)

  4. 4

    食パン型に入れて、二次発酵
    角食:35度30分〜
    山食:35度50分〜

  5. 5

    予熱したオーブンで焼く
    角食:190度30分
    山食:180度30分

コツ・ポイント

有塩バターを使う場合は、塩を3gに減らす

発酵時間は強力粉の種類によって調整。
国産小麦はふくらみにくいものが多いので、長めに発酵時間をとると良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白いエプロンのクマ
に公開
家族に喜んでもらえた料理や、試行錯誤して自分好みにできたレシピをメモしています。ごはんが進むおかずとパンが好き!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ