ご飯にピッタリ大葉味噌

くみちゃん8
くみちゃん8 @cook_40093500

大葉の香りたっぷりな味噌で、ご飯にああたます。焼おにぎりや、炒め物の調味料としても使えます。
このレシピの生い立ち
大葉が大量に育ちましたので、常備できる味噌を作ってみました。

ご飯にピッタリ大葉味噌

大葉の香りたっぷりな味噌で、ご飯にああたます。焼おにぎりや、炒め物の調味料としても使えます。
このレシピの生い立ち
大葉が大量に育ちましたので、常備できる味噌を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 30枚
  2. 味噌 70g
  3. みりん 大さじ
  4. 砂糖 小さじ
  5. 土生姜 一片
  6. ゴマ 大さじ2
  7. 味噌

作り方

  1. 1

    大葉は洗って千切りにし
    しばらく水につける

  2. 2

    ざるに大葉をうつし、水気をきっておく。

  3. 3

    生姜をすりおろし、フライパンに油をひき生姜を弱火で1分程度炒める。

  4. 4

    水気をきった大葉、調味料をフライパンに加える。

  5. 5

    弱火で水分がなうなるまで、混ぜながら煮詰める

コツ・ポイント

焦がさないように、混ぜながら煮詰めてください。大葉は何枚かをくるくる巻いて千切りすると、はかどります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くみちゃん8
くみちゃん8 @cook_40093500
に公開
季節の食材でいろんな料理を作りながらゆったり四季を楽しみたいです(*^^*)が、日々家事、仕事におわれてバタバタ、アワアワの毎日なんです(^_^;)成人しました食いしん坊2人の子供のためにも頑張って料理してます♪~♪
もっと読む

似たレシピ